nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

September 2013

おはよーございます

先日、同僚(マキダイ先輩)に「特捜最前線のドラマがありますよ!!!」とオススメされた
NAKAKOです

えっ…誰が出てましたっけ?「二谷英明です。昔見てました~」
各世代、大抵は話を合わせられるNAKAKOでも昔過ぎて覚えてましぇん
昨夜、特捜最前線2013として放送されたみたいですね♪
マキダイ先輩、見たんだろうなぁ~

えっと、話は変わりまして、
先日、瓦町駅の裏にある「イハラ食堂」に行って来ましたよ♪

☆イハラ食堂

名前は食堂だけど、ちゃんとした居酒屋さんです。
外観も内装もレトロっぽくてオシャレ♪けど、夜はお外の写真が撮りにくい
なので、お店の中をちょこっと。
1

お酒も沢山種類がありますよ~
2

お料理はこんな感じ。全体的にリーズナブルです。
3

まずは、シーザーサラダ。ベーコンがカリカリだ~
4

次に、だしまき玉子。ほわほわで、ほ~んと美味しいです
5

からあげと悩んで、結局いつも頼んじゃうチキン南蛮(笑)
6

箸休め?には、フライドポテト。細めで好みのタイプ♪
7

やっぱり釜飯も外せな~い!!!今回は、梅と塩コンブの釜飯にしてみました。
お米に味がしっかりついてて美味しい~と、写真見ながら思い出しヨダレが(笑)
8

最後は、バニラアイスとカスタードブリュレ。
上はパリパリ、下は濃厚なカスタードでした。アイスはたっぷり入ってました
9

お店はこじんまりとしているけど、皆がわいわい楽しい雰囲気で居心地も抜群
でも何だか、毎回同じものばかり頼んでいる気がするので(あはは)、次回は違う
メニューにトライしたいNAKAKOなのでした

港のヨーコヨコハマヨコスカ〜♪な、ホルモンです。
また皆さんに古っっ!って言われるでしょうか笑(๑•̿ ·̫ •̿๑)




先日、4日間で横浜と東京に行ってまいりました‧⁺٩(ˊᗜˋ*)و



っと、私としたことが…帰りの新幹線の席をDE席で指定するのを怠っておりました。。アリエナイ( ´⃘⃚ д ´⃘⃚ )
まだ少し(だいぶ)悔やんでますが笑、気を取り直して日記書きま〜す!




行きは無事に富士山を車窓から眺めました☀︎

画像1




横浜に到着してから、ハワイアンなカフェでランチを…♡
ガーリックシュリンプを食べました♪
激うまーです!

画像1




その後は、みなとみらいにあるMARK Isへ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ここにケイトスペードサタデーが入ってますた!しかし何も買わず…うずうず笑。



衝動が抑えれずww、UGGで中がモコモコのデッキシューズを買っちゃいました♪
旅行に来るとテンション上がるからヤバいです笑。とほほ(╭☞•́⍛•̀)╭☞
赤と迷ったけど、グレーを購入☆♡





横浜家系ラーメンを食べに行き〜の…☆
総本山吉村家にチェックインです!
めちゃくちゃ並んだんですが、めちゃくちゃうまーーー!
で、何故かバナナを自由に持って帰って下さいと大量のバナナを置いてたのが不思議…笑。



画像1




画像1




夜は赤レンガに…☆☆☆
雰囲気よすぎ笑!ˉ̞̭⁎˃̴́◡ु⁍ૈั ˄̻ ̊
芝生でカッポーが寝転がって自分達の時間を楽しんでおりますた笑。


画像1



画像1



この中にある茶の間というカフェバーへ行ってディナー♪☻
キャンドルが机に灯されたかなりムーディー勝山…いや、ムーディーなお店♡
なんとベッドの席もあって、ベッドでご飯食べれるという…!スゲーです。
こんな席で女子会したらめっちゃ楽しそ!と思いました꒰ ॢ ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ ॢ꒱✧

画像1




いやーここのワインがかなり美味かったですよ笑♡




次の日はスカイツリーを見にソラマチへ。。。☆
めっちゃくちゃここオススメです笑‼
人は激多いですが、楽しいのなんの!


世界のビール博物館では、ベルギーとドイツのビールを買って帰りました♪
ドイツのビール、ピルスナーがすごく美味しくてオススメです(๑´ڡ`๑)♡”
画像1



ここで食べて帰ることもできますです☆



お昼は、三崎水産?の中トロ丼を〜!
友達はソラマチ丼だったかな?


画像1



ミスドが入ってたんですが、可愛いのなんの!ふらーっとはいったので予想外の嬉しさにキャピキャピしちゃいました| ू˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡


どどーん!

画像1




画像1




限定のドーナツも♪♪♪


画像1


画像1

むふっ♡




画像1






18時からライトアップされてました☆

画像1





スペインバルに行きたくて笑、銀座にある「びぃどろ」に♪

たまたま電話したら空いてて選んだのがまさに当たりでした☆!ここも美味しかったですよ〜꒰ ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ ꒱⋆。˚✩


名前忘れたんですが〜笑、貝の前菜☆☆
画像1




手羽先のアヒージョ☆☆
カリカリ、ジューシー


画像1





海の幸のパエリア♡
海老丸ごと食べれます♪出汁がきいててうまーし!
画像1






帰り道に見つけた銀座のSoftBank!
左に小さくカイ君がいるの見えますか?☻
21時閉店前に、お喋りし出してバリバリ可愛かったです♡!!

画像1






最終日は、テラスモール湘南へ〜☀︎


運良く、生しらす丼を食べることに成功!

画像1




かなり濃厚で…♡刺身好きな人には持ってこいですyo!



ここで1番したかったこと…それは!!
キャスキッドソンのカフェでお茶〜っ ( ்́ꇴ ்̀)・*♡


日本ではここだけ!らしいです〜☀︎


画像1



画像1


画像1





まさにアフタヌーンティー…(●⁻ ꒳​ ​⁻●)


画像1


サンドイッチに

画像1


スコーン。。!



画像1

ケーキプレート♡


上から見ると…♡
画像1



ほんとどれも美味しかったです(੭˃̶ ω°ू)
2人分、飲み物付きで2800円くらいだったかな?チョイ高い気も…笑




念願のSuicaも買えて笑、大満足な旅となりましたー!

長くなりまして、ごめんなさい笑!!



最後に駅にあって大笑いしたポスターで締めます♪



画像1


ガッツだぜ☆













こんばんは。

ゴキブリ(以下、G)がどーにもこーにも苦手なNAKAKOです

ブラックキャップ置きまくりなんですが、毎年1匹は家の中に入ってきちゃいます
そして、とうとう先日、今年初のGがっ!!!
と思ったら、母が「あっれ~、何で今日ばかり・・・」
どうやら、2匹目だったようです(ブラックキャップを追加しました・・・)

Gの話から食べ物の話するのもなんですが(苦笑)、サンポートで食べたランチ写真が
溜まって来たのであれこれ紹介しま~す


☆フレッシュネスバーガー

「フィッシュバーガーとポテトセット」

1378350994125-1

タルタルがくどくなくて、白身魚のフライもサクサク。美味しいです♡

「テリヤキチキンバーガーとポテトセット」

1378869758761

タマネギがポロポロ落ちてきちゃうけど、チキンは柔らかく食べやすいです。

「メンチバーガーとポテトセット」

1379992793611

復刻版からの定番商品になった様です。ソース味でメンチカツそのもの(笑)

☆タリーズ

「蒸し鶏のジェノベーゼ」

1379647014803

しっかりバジルの味がするし、さっぱり系と思いきやほど良いこってり感で満足。
タリーズのパスタは美味しいからオススメですよ~

おまけで(笑)、わきこが食べた「ベジピッツァボロネーゼチキンセット」

1379646918819

ロイヤルミルクティが好きだねぇ~。なかこもつられて頼むようになりました(笑)

☆陳建一の担々麺

「汁なし坦々麺」

1379477889838

麺の下のタレ?が、かなり濃厚なので好き嫌いが分かれるかも・・・。
NAKAKOは食べられるけど(笑)しかし、ここはいつも人気だ~。

☆七幸「唐揚げ定食」

1380082895363

からあげ定食、ホルモンは食べた事あるんじゃ無かったかな?
「美味しかったですぅ~♡」と、満足げにランチから帰って来た記憶が(笑)
確かに、濃い目の味付けの唐揚げがご飯に合いました
なぐさんとわきこは、「イカソーメン丼」だったよね(笑)

お弁当の日も多いけれど、外に出ると一瞬でも仕事を忘れて気分転換になるから、
お外ランチは大事だなぁ~と思うNAKAKOでした

こんばんはっ。連休の真ん中の日を出勤日にされちまったNAKAKOです

しかも忙しいときたもんだし。ちっ。

ま、お給料も出たし、仕事帰りにドラッグストアでスキンケア類のお買い物しました。

ルン♪

2

この時期、まだ日差しはきついけど、乾燥も気になってくる季節。
紫外線をたくさん浴びた日は美白を、そうでない日は保湿メインで使い分けた~いと
思ってたら、見事にトライアルサイズばっかり集めてしまいました(笑)
でも、毎晩、どれを使おうかプチ楽しみだ~

あ、これもオススメです

1

どちらも限定商品の、ハウスオブローゼの「越冬クリーム」とコーセーの「モイスチュア
エッセンス」のミニボトル。秋から冬にかけてお目見えします。
モイスチュア~は、化粧水前の使用の美容液なので、お風呂出てすぐ用です(笑)

スキンケアは、あれこれ試したいNAKAKOなのでした


続きまして、買ったり、頂いたりした、美味しいもの達のご紹介~

☆COPOLI DOUGHNUTS (コポリドーナツ)

フロレスタも好きだけど、ドーナツはここが一番かな
商店街から少し外れているけど、わざわざ行ってみる価値ありありです!!!

5

左から、シュガー、あんドーナツ、さくらクリームチーズドーナツ←名前違うかも(汗)
生地がふわふわで、油っぽくないんです。上品なお味♪

6


☆ベーカリーKUKKIA(クッキア)

高松の人気で有名なパン屋さんです。
表看板はこれだけなので、最初迷って探せなかった人も。わきことかたなことか(笑)

3

バタールといちじくのパン。
全体的にしっかりとして、食べごたえのあるパンです。
バタールとバゲット、カンパーニュの違いを、お店の方に教えて頂きました(笑)

4


☆鎌倉・まめやの詰め合わせ

鎌倉で人気の豆菓子屋さん。
チーズやらマヨネーズやら変わり種もあって、美味しかったですよ。

8


☆ステラおばさんのクッキー

母の松山土産。多分、買って来ると思ってました(笑)
既に数枚食べた後だけど、色んな味があってテンション上がりました~♪
香川にもまた戻ってくると良いのになぁ。(昔、高松駅にあったよね)

7


最後に、秋らしく、鮭ときのこの炊き込みご飯を作ってみました。
刻んだしょうがが良い仕事してました(笑)
隣の厚揚げは、親戚の油揚げ屋さんのものです。他と味が違うんですよー(強調)

9


COCOちゃんと同じで蚊にボリボリ咬まれるし、本当の秋が待ち遠しい~っ!!!

こんばんは。

もう長袖なのか、まだ半袖で良いのか悩むNAKAKOです

日中は、マジ日焼けすんじゃね?ってぐらい暑いですよね

今日もお昼は暑かったけど、久しぶりの北浜アリーへ。
北浜

Naja's dozy( ナージャズドージー)でランチしてきました♪
dozy1

現在はキッシュ専門店となっていて、以前あったご飯ランチやドリアは無い様子。
でも、ケーキやドリンクはあったので、お茶休憩にもオススメです
dozy2

1階は雑貨屋さんで、dozyへはちょっと急な階段を上って行きます。←結構怖い
店内は、女性が喜ぶ可愛らしい雰囲気♪
dozy3

NAKAKOは、「クリームコーンのクリーミーキッシュ」のセット(サラダ・ドリンク付)に。
キッシュを焼くので、お口に入るまで少々お時間掛かります(笑)
dozy4
わ~、キッシュ好きにはたまらないボリューム見るからに美味しそうでしょ?
中は熱々トロトロで、パイ生地と絡めて食べました。生地もサクサク♪
しかし、奥の生クリーム、なんと普通に甘い(笑)
でも、なぜかキッシュにとても合ってました

なかなかキッシュを食べられるお店は無いし、しかも専門店なんて高松で珍しい!!!
他の種類も今度食べてみたいなぁ~


☆お・ま・け☆

JR高松駅の南側、高速バスターミナルが完成間近です。
前々からもったいないスペースと思っていたから、立派なものが出来たもんだな~。
BT

お昼休みに買って来たTBCのパックのドリンク。
はちみつの味が結構強かったので、はちみつ好きな方は是非(笑)
ジュース

・・・午後から、元気になったかは不明です

このページのトップヘ