nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

June 2016

マロンをお風呂に慣れさそうと奮闘中のなかこです

まずは水遊びから…と企むも、前足入れるのが精いっぱいで手強い(泣)
16-06-26-17-02-02-785_deco
でもまぁ進んで風呂場にやってきて遊んでるし、気長に見守ろうかな

突然ですが、「たまにはラーメン食いてー!!!」久しぶりになぐさんとサンポートへ
DSC_0197
目指すは『山頭火』。給料も出たし、ちょっとリッチにいくかー☆

さぁ、どの味にするか迷うね
DSC_0198

んーやっぱし、前食べて美味しかった特選とろ肉ラーメンで!!!
16-06-23-14-28-20-195_deco
ほんとに、チャーシューがとろっとろに柔らかい!!!間違いない美味しさです♡

なぐさんは、しおラーメンに半熟たまごをトッピング♪
16-06-24-22-53-18-250_deco
久々のラーメンになぐさんも満足そうだった♪なかこも塩味にすれば良かったなー

美味しいラーメンを堪能した後は、灼熱の中、汗を垂らし仕事場に戻る二人なのでした

フライパンパエリアにハマるなかこです

以前は炊き込みだったのですが、試しにフライパンで作ってみたら本格風に♪
16-05-31-19-50-01-313_deco
おこげも出来て旨しっ!!!パーリーメニューにオススメですYO☆あ、パーリーにフライパンのまま出せませんね(笑)

洋菓子派のなかこが珍しく、和菓子のたからへ
DSC_0192
贈り物を買いにやって来ました!!!

というのは建前で(笑)、狙うはこの美味しそーなかき氷♡
16-06-21-13-23-45-713_deco

なかこは、いちごミルク
16-06-21-13-24-42-059_deco
わー、思ってたより大きい!!!たっぷりのトロトロいちごジャムが美味しかったです♡

ミルク宇治金時の方は、やっぱりあんこが美味しかったそうです
16-06-21-13-25-04-246_deco
これで、アイスが乗ってるとサイコーなのにな☆

お値段は、結構リーズナブルでしたよ◎
16-06-21-13-24-16-795_deco
900円の宮崎マンゴーは、さぞかし美味しいのでしょうな…

と、ここで事件発生!!!和菓子色々と、和菓子苦手な自分用に和三盆プリンを買ったのですが、家に帰ったらプリンが入ってなーいっ!!!レシートには印字されてたので、単に入れ忘れられてる…ほんばにもうっ(板東英二)!!!
そうです、前回のぷりんぷりんに怒ってると言ってたのは、このプリンが食べられなかった事でしたー(笑)

そうなったら意地でも食べたいプリン(笑)クレメントのベーカリーショップで早速買って来ました!!!
DSC_0193
ついでにシュークリームも(笑)さすが洋菓子のプロ、どっちも美味しかったでーす

みなさま こんばんは〜(^^)♪

最近はお天気が雨模様で通勤も一苦労ですね(´Д` )
ギュウギュウの電車‥朝から陣地取りするのがなかなか大変です。←こんなん気にしてるのcocoだけ⁈w


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

珍しく快晴だった先日の土曜日♪
会社のおともだちとカフェでモーニングしてから運動したくて、早起きして向かった先は。。。
円座の住宅街の中にある古民家カフェ、
「古みち(こみち)」さんです(^^)

住宅街の中にあるとは思えない佇まい。

店内に入ると‥

わっ!お婆ちゃんが座ってる!
と思ったら人形〜∑(゚Д゚)
ぼーっとしながら入ってたら、これ声でちゃうわw

入り口の横には、手作りの食器が販売されてます♪この手作り感いいですよね。
お値段も何百円単位なのでかなり買いやすい!

店内は結構広めなので、お席も選び放題((´∀`*))

cocoたちはお庭が見えるソファ席を4人で陣取っちゃいました(*^^*)
朝からこんな癒される空間でモーニング食べれるなんて幸せ〜♪♪

さてっ(*゚∀゚*)
気になるモーニングメニューはこちら。
ドリンクメニューがなくて、店員さんから口頭で聞くしかない!w

ドリンクのお値段は不明ですが、種類はコーヒー・紅茶・ミルクだったと思います(^^)

cocoたちは黒糖サンドウィッチを注文♪
ドリンクはアイスミルクティー。
かなりボリューミー!
これで+150円でいいんですか⁈ってぐらいの量です((´∀`*))
サンドウィッチが3個ものってる♡

サンドウィッチ3個、ポテサラ&野菜サラダ、ヨーグルト、カットしたバナナ。

ちなみにパンは、軽くトーストしてあるので温かいです(^^)
黒糖パンって結構甘いのかと思いきや、全然甘さが気にならない♪むしろ、卵とすごい合う‼︎
このモーニングはリピ決定です。美味しい〜((´∀`*))
しかーも。居心地が良すぎて、1時間も滞在しちゃいました!ゆっくりモーニングが食べたい方に特におすすめしたいな♪

ちなみに。
cocoのアイスティーは500円だったようなので、だいたい700円以内でモーニングできるかと思います(*゚∀゚*)

もーっ、ぷりんぷりんに怒ってるなかこです

なんでプンスカしてるかは、次回のブログにて…Coming Soon!!!

ってな訳で、神戸の旅も終盤戦!!!まずは、朝のお楽しみ・バイキングー
BlogPaint
だったのですが、寝ても熱は下がらずorz・・・

でもまぁ、食べるよっ!!!右上のはおとももちの。ヘルシーね♪
16-06-10-20-46-34-744_deco
お粥が一番美味しかったなぁ~。豪華だったのに、もっと堪能したかった(泣)
しかし、こんなハイクラスのホテルで、2食付きでも1万円台とはほんとお得でした♪ラ・スイートの朝食付より安かったし(笑)

ゆっくりチェックアウトして、久しぶりにハーバーランド方面に出発!!!
DSC_0165
大観覧車の隣に…

みんな大好きアンパンミュージアム(笑)
DSC_0166
入ってませんよ、勿論…

ランチは、大丸の中にある栗原はるみさんのお店『カフェゆとりの空間』へ
DSC_0174
去年、COCOちゃんとも来たよね~♪

しかし、お昼時につき行列が…40分くらい待ちました(T_T)
16-06-10-20-32-17-518_deco
その間に、どれにしようか吟味♪

単品のドライカレーにもひかれつつ…
16-06-10-20-42-43-515_deco

デザートも美味しそう♡
16-06-10-20-44-19-312_deco

調子も良くなってきたので、元気なうちに食べとこ!!!リッチな「ごちそうお昼ごはん」にしました♪
16-06-10-20-34-38-575_deco
わー豪華でボリューミー☆っていうか、フルサイズのメイン2品なのね(苦笑)

メイン①は、人気の揚げ鶏のネギソース
20160610_131118616
これ食べてみたかったんだよねー!!!

そして、もう一つはカジキのベーコン巻きフライトマトソース
20160610_131122750
魚だけだとあっさりしてるけど、ベーコンで巻いてるから食べ応えありました◎

あ、そうだ、サラダ付きでした!!!
16-06-10-20-34-16-951_deco

デザートは、シフォンケーキとアイス♡アイスティーも多くて満足♪
16-06-10-20-35-06-421_deco
ちょっと待たされ過ぎちゃいましたが、栗原さんのお店に来れて良かったー♡
あいにく体調には恵まれませんでしたが、大好きな神戸でのんびり癒されて大満足でありました♪無理してでも行って良かったな

鼻が詰まって似てたモノマネは「やばせばみ(山瀬まみ)です」のなかこです←なぐさんの判定。

さ、前回からの続きですよー!!!フロインドリーブでランチした後は観光もせず(笑)、本日のお宿の『神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ』へ☆
16-06-10-19-35-47-279_deco
↑じゃらんより拝借♡写真は夜ですが、ご厚意によりかなり早くチェックインさせて貰えました♪

行きつけというか、今回で5回目なのですが、暫く行ってない間に温泉が湧き出てた!!!こりゃ行くっきゃない!!!って事になったのれす←まだ鼻詰まってる
ホテルのHPより↓
16-06-10-21-00-45-575_deco
そして、この温泉がむちゃくちゃ良かった!!!2年前に出来たからまだ新しくて中もオシャレ☆お湯はにごり湯で、疲れも汗も吹っ飛ぶー♡湯上り処も落ち着いた雰囲気が素敵で、熱があるのに3回も入っちゃいました
詳しくはHPでちぇきらうっ→神戸六甲温泉・濱泉

温泉の後は、クラブラウンジへ♪
20160609_160124966
今回のお部屋はクラブフロアだったので無料で利用…早い話、タダで飲んだり食ったり出来マウス!!!

高層階で眺めも良く、アルコールも飲み放題なので結構混んでるなあ、ジンジャーエールがある~♡
16-06-10-20-19-53-547_deco
ドリンクの種類は豊富なのですが、フードはおつまみ程度です↓

おとももちのは、もっとしょぼい感じで(笑)
16-06-10-20-20-16-864_deco
おとももちも、仕事が長引いてほぼ不眠で旅行に突入したので、この後はディナーまでお部屋で休憩~zzz

そして、お待ちかねのディナー♡
20160609_182206536
フレンチ・中華、鉄板焼きと選べて、今回は鉄板焼きにしました

まずは、先付の神戸牛の角煮
20160609_182754318
えらく豪華な器で登場(笑)冷たい角煮は甘辛くて美味しい!!!既に白飯欲しい…

前菜は、鯛の…カルパッチョみたいな感じ!?
20160609_183135358
これもさっぱりとして美味しかったなー◎

盛り盛り~のサラダは、ドレッシングが酸っぱすぎず良い味♪
16-06-10-20-22-25-406_deco
ヤングシェフに「○○のドレッシングは美味しかったですか?」と聞かれたけど、若者の声はもう聞こえずらいお年頃なの。はて、何のドレッシングだったのかな???

ここで、鉄板料理が登場☆
16-06-10-20-23-00-619_deco
お魚(鯛!?)は、身がふっくらで肉厚♡ガーリックソースとの相性もナイスです◎

そして、メインの神戸牛のステーキ登場(嬉)
16-06-10-20-23-58-622_deco
んーお肉柔らかすぎっ!!!文句なく旨しですっ!!!

お肉と一緒に、ご飯や赤出汁もセットしてくれます
16-06-10-20-23-34-700_deco
ステーキ定食となったところで(笑)シェフ退場。景色を見ながらゆっくり味わいました♡

デザートはシックな場所に移動して頂きました♪
16-06-10-20-26-26-750_deco
丁度熱が下がっていたので、全て美味しく完食です!!!

ちなみに、お部屋はクラブフロアのデラックスツインでした
20160609_205621631
ベッドがふかふかで、今までの旅にないぐらいナイスベッド♪

窓からの眺めもムーディーなのですが・・・
16-06-10-20-17-14-360_deco
目の前の建物が主張しすぎで邪魔…(そこで働いてる人スイマセン)

部屋のお風呂も、別にシャワーブースがあって便利☆
20160609_205650692
昔はこれが斬新と思って嬉しかったのですがね。温泉があるから使わずじまいでした

さて、神戸の旅も終盤!!!あと、1回だけお付き合い下さいまし~

このページのトップヘ