nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

September 2017

みなさま こんにちは〜
nakacocoのcocoです(´ω`)

ついついポチッとネットショッピングしてしまうこの頃。

オルビスのポイントがもうすぐ有効期限切れになると知って慌てて使ったものの‥ポイント額よりお買い物額超えてるし(´=ω=`)!!ワナにまんまとハマってしまいました。

でっ、それで購入したマニュキア

でもこのマニュキア、なかなか可愛くてお気に入り(*'ω'*)♪
大きさの違うホログラムが混じってて、塗った印象がそれぞれの指で変わるから思ったよりいい感じです

仕事上、手には塗れないので足オンリーだけど(´ω`;)自分のモチベーションUPのためには必要ですよねっ

パッケージもハロウィン仕様で可愛かったので、ついつい紹介してしまいました

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


さーてっ
今回は高松市多肥下町、通称レインボー通りにあるカフェ『瀬し香』さんへ。

店内はソファ席多めで、席と席の間も結構空いているので居心地がとっても良いです‼︎


ゆっくり読書したり、考え事したりするのにも良さそう♪
お一人様でも全然気にならない雰囲気ですよ〜**

メニュー
数が多いので写真大量になりますが‥
ご参考に。

モーニングメニュー

ランチメニュー

遅めランチメニュー(15時〜18:00)

4人で行ったのでチョイスしたメニューも様々(´ω`)♪

まずcoco&おともだちは
20食限定 風御前 1,134円(税込)

サラダのようなオシャレな飾り付けの押し寿司に、前菜3種、お味噌汁、デザート、ドリンク付きです。

この存在感ありありのエビは、ちゃっかりお友達に食べてもらいました♡

ご飯が少なそうに見えるかもしれないけど、押し寿司と言うだけあって以外と量多め‼︎女性ならお腹いっぱいになると思い
ますよ〜(^^)サラダもたっぷり食べれるし美味しいし◎

お友達は子供も一緒に食べれるように
さぬきハンバーグ焼き御前 1,360円
サラダ、お味噌汁、デザート、ドリンク付。
実はこのハンバーグの中には、小さく刻んだうどんが入ってるみたい‼︎‼︎


別のおともだちは
ふわとろオムライス御前 1,060円

こちらもサラダ、お味噌汁、デザート、ドリンク付き(^^)


女子トークが盛り上がってるときに
デザートが到着♡

この日はココアのプリン?パンナコッタ?みたいなデザート(笑)
話すのに夢中で、デザート名聞くの忘れてました(´ω`;)

その後も女子トークはつづいて
デザート第2弾投入‼︎

ショーケースにケーキが並べられているので、そこから選ぶことができますよ〜
だいぶケースが曇ってしまってますが(笑)

お友達が食べてた
紫モンブランのタルトをパシャり♪

紫と緑の色が鮮やかで可愛い〜


cocoはケーキ完食できる気がしなかったのでドリンクのみに。

八栗(やくり) 626円
ふわふわのカフェラテに、ナッツシロップとマロンピューレが入ってる珈琲。


気がついたら周りにいたお客さんはみんな退場済み(笑)
わたしたちだけが残ってました(*゚Д゚)

ということで、それぐらいゆっくりできる落ち着いた雰囲気のカフェなので、寛ぎたい気分の日におすすめです**

みなさま こんにちは(^^)

nakacoさんに、ブログ更新お任せしまくりのcocoです♪

地球の歩き方・香川県の更新も2人で頑張ってるので、また気が向いたら遊びに来てくださいねー‼︎

ところで。
いつもは元気モリモリのcocoなのですが、昨日は寒気を感じて‥もしや風邪⁉︎と思ったら、今日は全く感じず(笑)
何だったんでしょーね(´=ω=`)

温度差が激しくなってきましたが、みなさまもお体大切にしてくださいね**


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


溜まりにたまったネタなので季節感が違いますが‥‥お許しを♡


1ヶ月ほど前のこと。

愛媛県四国中央市にある『霧の森』へ
久しぶりに行ってきました♪

こちらの施設では、無農薬のお茶っ葉で作っている「新宮茶」を販売してます(^^)
緑茶の他にも、ほうじ茶なども販売されていて香りも味もとっても良いです♪


施設内は、レストランやカフェなどがあるので、さっそく腹ごしらえ(´ω`)

霧の森レストランへ。

席からは、綺麗な川が見えてとっても綺麗〜‼︎しかももみじの木が窓際近くにあるようなので、紅葉の時期は絶景なんじゃないでしょうか(´∀`*)


メニューはこちらっ!
この地域らしいメニューですね♪
茶そば美味しそう‼︎‼︎



茶そば 715円(税抜)
サッパリしてて美味しそう♪



四季膳(秋)1,315円(税抜)

よく「いもたき」って聞くけど、今まで食べたことなかったので挑戦♪

きのこの天ぷら、サクサクで美味しい
舞茸ってキノコ類の中ではあんまり得意じゃないんですけど、天ぷらにすると美味しさ倍増です♪♪
うどん屋さんでも置いてくれないかな〜(*゚∀゚*)!!!


いもたきは、優しい味のお味噌汁に、里芋や豆腐・油揚げなどが入ってて体が温まる汁物でした(´∀`*)
愛媛で登山する方はよくお昼ご飯に作ったりするみたいです。みんなで鍋を囲って食べたら最高なんだろうな〜。


お腹もいっぱいになったところで、
もっと川の近くへ行ってみました。
川遊び用の更衣室があるみたい‼︎
至れり尽くせりですね♪

みなさん、ちょっぴり寒そうだったけど楽しんでる様子でした(´ω`)
海は苦手だけど川なら入りたいな♪
来年の楽しみに取っときましょー!

ちなみに川へは、この急な斜面を降りていきます。

川を見たあとは、施設内を散策♪
こんな素敵な散歩道を発見しました‼︎

あー♡写真映えする景色(´∀`*)
なんて素敵なんだろう〜

ここは川遊びしてる方もいないので
静かに川のせせらぎを聞いたり、眺めたりすることができる最高の場所。

綺麗な水質で、思わず足をつけたくなります(ノω`*)

cocoは川のせせらぎが大好きなので、何回も動画で撮影しましたよっ(笑)
しかも緩やかな川なので、なかなかいい音です(´ω`)
川の音が好きな人、自然が好きな人に是非行って見てもらいたいな♡

自然に癒されたあとは
同じく施設内にある茶屋へ。

なかなか趣のあるお庭。



店内は、テーブル席と座敷席があります。テーブル席だと土足のままでOKなので年配の方は楽かもしれませんね((´∀`))

cocoは、せっかくなので座敷席へ。

廊下には緋毛氈(ひもうせん)と呼ばれる赤い絨毯が敷かれていて、お茶屋さんらしい雰囲気

一部のメニュー




これは茶店セット!
霧の森大福、ところてん、わらびもちと夏っぽい和菓子セットになってます。

cocoはやっぱり定番の♡
お抹茶&霧の森大福〜
いつ食べてもやっぱり美味しい‼︎
最高〜

霧の森大福は、お茶屋さんで食べれるだけでなくお土産屋さんでも購入できるので安心してくださいねっ(´ω`)♪


霧の森

おはこんばんちわ、なかこです!!!←見る人の時間を問わないナイスな挨拶★

さて、オシャンティな所でランチしてきましたよー
[画像:b6b6c770-s.jpg]
『5DAY'S COFFEE』です♪まぁまぁ新店かな?

中に入ると、美容室とカフェがシェアした作りになっていて、席数も結構ありました☆[画像:0f85927a-s.jpg]
早く行ったのに、既に混んでいて中は撮れず…💔

日替わりランチも美味しそうだったのですが、チーズ大好きっ子なかこは″ドリアランチプレート″にしました!!!
[画像:8989a8fb-s.jpg]
サーモンときのこのゴルゴンゾーラチーズソースのドリア❤️熱々で美味しそうっ!!!

チーズも具もたっぷり~♪[画像:456d9f28-s.jpg]
隠れて見えないけど、サーモンもたっぷり(笑)

スープとドリンク付で1000円でした☆[画像:11f6e270-s.jpg]
リーズナブルで美味しいし、街なかランチに重宝しそうなお店★しかも、夜カフェもやっているみたいなので、スイーツも食べてみたいなー(≧∇≦)




まーた熱が出たなかこです(ToT)

この前の蕁麻疹といい、どうも免疫力が落ちてる気が(>_<)免疫力ってどうつけるんでしょ???免疫力をつける薬とか売ってませんかね…レディ薬局あたりで

久しぶりに、ライオン通りにある『ぶどうの木』へ[画像:b9219f33-s.jpg]

高松では老舗の域に入っている和カフェだと思いますが、可愛いらしい雰囲気は相変わらず♪[画像:bd304f2a-s.jpg]

[画像:a92730bd-s.jpg]

メニューはこんな感じ~[画像:8e028e6b-s.jpg]

[画像:fad5888f-s.jpg]
スイーツメニュー、豊富ですっ☆

その中から、リッチに″抹茶づくし″にしました❤️[画像:35058b12-s.jpg]
わー豪華でありマウス(*≧∇≦)ノ

反対側から見たら、白玉だんごや抹茶プリン
が☆抹茶アイスもたっぷり~◎
[画像:3e977d5c-s.jpg]
丁寧に作られたパフェって感じで美味しかった❤️次回はプリンパフェにしよーっと!!!←既に決めて帰る(笑)

涙で明日が見えないなかこです(ToT)

それは、安室ちゃんの引退報道(涙)ショック過ぎて体調が悪くなりました。←マジで!!!
ラストツアーはドームとかになるだろうから遠征になるけど、何とかチケットをゲットして有終の美に号泣し、ついでに観光して美味しいもんを食べて帰りたいです。あ、お土産もたくさん買いたいな。あれ、何を目的に行くんだ!?

季節毎に美味しいパフェが食べられるおんまいルーヴ。今回はシャインマスカットパフェを食べてきました~❤️[画像:9a7da78b-s.jpg]
キャー美味しい♪シャインマスカットが甘い!!!たっぷりソフトクリームの下はルーヴのチーズケーキだし、好きなものばかり勿&論、上げ底なしであります(笑)お値段650円だし、大満足っ☆

以上、パフェより安室ちゃんの話のほうが長くなったアムラーなかこでしたー(苦笑)

このページのトップヘ