nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

February 2023

カレーを食べたら元気になると信じて疑わないなかこです👳✋

そんなパワーフードを求めてやって来たのが、天満屋岡山店の地下にある『ハルダモンカレー』🍴
20230221_112643~3
こちらも、東京の有名カレー店の2号店!
最近、お仕事が大変おつカレーだったので、活力回復すべくどうしても食べたかったのです💪

カウンターばかりのカレー店は緊張するけど(美味しそうな気はするが)、こちらはフードコートっぽく気軽に入れるのがグー◎
20230221_110519

メニューはこんな感じ。
🌶️の数で辛さ理解してくれよ、ときたか。
よし、ポークとサグカレーだ!←辛いの苦手。
IMG_20230226_120045_532

わーカラフルで映える✧*。
こちらのオーナーさんは絵描きさんらしいので、センス良いのですね!!!*
IMG_20230226_120045_455

お肉もしっかり入ってるよ(ㅅ´ ˘ `)♡
IMG_20230226_120045_512
お米はインディカ米?
パラパラだけど、柔らかくもちっとしてます。
食べた後は、スパイスカレーの効果か、胃や腸が熱くなってきました。うぉー力みなぎる!←単純。
一つミスしたのが、美味しいというチャイを飲み忘れたこと💔

本格的スパイスカレーを食べたのはほぼ初めてでしたが、美味しい上にグルテンフリー&低GI値で身体にも良さそう( • ̀ω•́ )b ✧
今回探すに当たって、岡山はスパイスカレーのお店が多いなぁと感じました。
またしても羨ましいぜ、岡山!!!*

まだまだ、風雪ながれ旅in岡山、続きまーす♬*゜


【ハルダモンカレー岡山】
岡山県岡山市北区表町2-1-1 天満屋岡山店
Instagram

ベッドより列車の方がよく眠れるなかこですzz(トランポリン状態の琴電はおちおち眠れません×)

またまた岡山に行ってきました╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー
今回は行きたかったお初のお店に絞りました!
まずは一軒目、東京からやって来たさのパン屋さん『メルシーライフオーガニックス岡山天神店』
20230221_130619~2
撮らずにはいられない程、オシャレな外観✧*
ここだけ都会の風が吹いてたよ(実際は吹雪いてて寒かったよ🌨️)

2階はカフェスペースで、人気のクロワッサンランチがいただけるみたい↑
カフェも凄くオシャレそうなんだよな~今度マブセンと行こう(笑)
20230221_131417
20230221_131421
20230221_131433

一階のベーカリーも広々として買いやすいです◎
何買おうかな~♬♡
20230221_131402602~2
20230221_131336288~2
20230221_131325764~2
売れてしまったのか、種類はあんまり多くなかったけど、お目当てのクロワッサンはあったので無問題!

クロワッサンとメロンパンと塩パンを購入♪
まず、翌日でもパリパリサクサクのクロワッサンに驚き!シナシナしてないっ!!
美味しい~また買いたいな♡
メロンパンは「あんまり甘くなくて、ぐにゃぐにゃして美味しかった(母談)」だそうです(笑)
20230222_131033
岡山一番街やイオン倉敷にも出店だとか。
駅で買えるのは嬉しいけど、やっぱこちらのお店で買う方がテンション上がるな(⁎˃ᴗ˂⁎)

本来ならもっと買いたかったのですが、先にベーグルを買ってまして。
岡山駅近くの「STAND1-1野田屋町店」
20230221_103550~2
総社の大人気ベーカリー「INDUSTRY」のベーグルを使用しているのです!
ちなみにメニュー見てるお兄さんはお店に吸い込まれていったよ(笑)

テイクアウトが出来るので、プレーンとセサミを買いました♪
大きいのに150円と170円で安いっ!
めちゃくちゃ弾力があるむっちりベーグルで美味しかったです♡
20230222_131235~2

ベーグルサンドも美味しそうで、次回はイートインしてみたいな.•*¨*•.♬
20230221_103533~3

しかし、この日は雪が舞うほど寒かった(香川より寒い💦)
なかこの風雪ながれ旅(byサブちゃん)、まだまだ続きます✋



【Merci life organics】
岡山県岡山市北区天神町5-21
ホームページ

【STAND1-1】
岡山県岡山市北区野田屋町1丁目1-1 1階
ホームページ



みなさま こんにちは〜⭐︎⭐︎

わが家のわんこ(エメ)に
ご飯ちょーだい!ちょーだい!!コールされて、ゆっくりご飯が食べれないcocoです。

でも。
このスヤスヤ寝てる姿を見てると
わがままを許してしまう飼い主なのです♡笑

IMG_8085
IMG_7957


かなり前ですが、ヨーヨーキッチンさんのディナーへ行ってきました♡♡
予約必須の人気店だから、なかなかスケジュールが合わなくて行けなかったんですよね。
嬉しい〜♡
IMG_7180

本日のコース。
まずは前菜。
ランプ肉のパテとベーコン添え

IMG_7182

もうー♡この時点で美味しすぎてほっぺとろけちゃいます(*´ω`*)

お吸い物〜
柚子がいいアクセントになってます。

IMG_7184


つづいてカツオのお刺身

IMG_7186

こちらは
骨付き鴨肉。
鶏肉ならありふれてるけど、鴨肉は珍しいですよね♡弾力がある食感でとっても美味しかったです(*´︶`*)
IMG_7187

こちらは、お素麺をパスタ風にアレンジしてくださったとシェフが話してくれましたが、詳細を忘れてしまいました(´;ω;`)
とても上品な盛り付け方で素敵ですよね♡
IMG_7190



IMG_7193

シェフ〜♡
いつも素敵な創作料理をありがとうございます


みなさま、こんばんは(*´︶`*)

いつの間にか2023年を迎えてました♡エヘヘ
今冬も実家の紅まどんな&甘平を無事に収穫し出荷もほぼ終わりが見えてきました〜

IMG_7805
IMG_7981

うちのわがまま息子エメも
農作業してるみんながサボってないか監視中。笑

IMG_7983



そんなこんなな中
先日、香川のお友だちと新居浜に集合してランチへ〜!

COOK's Cafe & Deli 


IMG_8059

お店の前や隣に駐車場がけっこう沢山あるから安心♪
外観も可愛らしい、フレンチアンティークな雰囲気のカフェ♪(*'ω'*)入る前からすでにテンションup!!

IMG_8060

店内もナチュラルアンティークな雰囲気で、、、、かわいいーーーー♡♡
ここが人気なのわかる〜!
人気店のため、店内での滞在時間は2時間までみたいです(´;ω;`)
IMG_8064
IMG_8063


メニュー
IMG_8065
IMG_8067
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ベーグルの種類、こんなにあったら優柔不断な私は迷いに迷っちゃいますよ(;´・ω・)
店員さんが1回注文を聞きにきてくれたけど、全く気持ちが固まってなかった。笑

けど、D.ヤンニョンチキンサンドだけは即決♡
甘辛チキンという言葉に弱い私。
結局、ベーグルはオニオンをチョイスしてみましたよ(*'ω'*)
IMG_8072

ちなみに、、友達は同じくヤンニョンチキンサンドにクランベリーナッツを選んだら、店員さんに「このベーグルでほんとにいいですか?」って確認取られてた‼︎笑笑

しかもしかも、お隣の席の方も全く同じ注文の仕方してて♪
でも、その方は別のベーグルに変更してました。笑
私のお友達は強し♪♪

IMG_8075

キター!!!
ヤンニョンチキンサンド!!!!
甘辛&ボリューミーで美味しい(*´꒳`*)♪
IMG_8073

デザートは
苺と杏仁のパフェ♪♪
杏仁に目がないのです。

優しい甘さのパフェ。
パフェの盛り付け方もかわいくて真似したくなる〜♡家で作れるかな♡
IMG_8076

お友達は、あたたかいショコラケーキ♪
たぶんフォンダンショコラのようなケーキなのかなって思ったり(^^)
IMG_8078
IMG_8080

普段なかなか来ない場所でランチするのも、プチ旅行気分になれて楽しい〜(*´ω`*)
西条エリアあたりも1回行ってみたいな♡



COOK's Cafe & Deli
〒792-0811 愛媛県新居浜市庄内町4丁目1−7

映画館で十数年ぶりに観た映画がBTSの「Yet To Come in Cinemas」、なかこです(ARMYとして感無量⭐)。

内容は昨年の釜山でのコンサート映像なのですが、あまり曲知らないし(ARMY失格)、食後でちょいちょい寝落ちしたけど(ARMY辞めろ)、映画とはいえ、まるでそこに居るような大迫力で楽しめました!!!
ちなみに、ヤング男子ARMYも居ましたよ(笑)

そんなライトARMYなかこは、先日、ザ・チェルシーブレスというホテルのレストランでランチしてきました!!!*
20230120_125958
昭和生まれなら分かる元マツノイパレス(笑)

高級感あるロビーを通って、レストランは2階か3階⬅️忘れた。
20230120_125516

レストランの名前は「ザ・チェルシーアベニュー」
IMG_20230122_195916_085

レストランまでのアプローチからしてワクワクが止まらない(⁎˃ᴗ˂⁎)
IMG_20230122_195916_036

屋内型商店街をコンセプトに多くの雑貨や食品を扱っていて、ゆっくり見たいけど帰りに(笑)
20230120_125124

ハチミツとか、ついつい買っちゃいそう💦
20230120_125115
ぐっと我慢した(笑)

和の雰囲気な通路を進むと…
20230120_125024

ようやくオープンキッチンのレストランが!
20230120_125019

中はとっても広々としていて、ソーシャルディスタンスもバッチリ!
20230120_114535

ソファー席で居心地良い♪
有料ですが個室もあるみたいなので、うるさい団体様はそちらにどうぞ(笑)
20230120_114513

ランチは1500円から。
メインのお肉が美味しそうだったので、腹ペコの昼下がりに決定!
20230120_114505~3

20230120_114556~2

QRコードからメニューを選択し、出来たら取りに行くフードコートスタイルとなっています( • ̀ω•́ )b 

あ、ブザーが鳴ったわよ!
重くてもカートで席までスイスイ~♪
IMG_20230122_195915_481

メインのチキン…(忘れた)、柔らかくて美味しい♡*
IMG_20230122_195915_591

小鉢はショーケースから3種えらべます。 
だから、好きなものばかり(笑)
20230120_120851~2

土鍋ご飯はお米が艶々✧。
買おうかしら土鍋…。
IMG_20230122_195915_926

初めてチェルシーに行ったのですが、美味しいのは勿論、こんなにオシャレだったとは…遠方から来た友達も大喜びだったし、話も弾んで素敵ランチタイムでした(*˘︶˘*)♡

デザートも頼めば良かった(涙)

【THE CHELSEA AVENUE】
香川県高松市香川町川東下1878
ホームページ

このページのトップヘ