nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

September 2023

3時間も昼寝して、今晩眠れるのかいささか不安ななかこです😪💤

秋になれば(秋あるのか?)段々チョコが恋しくなってきますよね。
今回は、よく伺っているコーヒーとチョコレートが人気の「ジャラクコーヒー&カカオ」を紹介します(*˙˘˙)♡
20230914_121114
東バイパス沿いにありますが、駐車場は停めやすいです←これ大事。それが一番大事。

お店に入ってすぐはコーヒーやチョコの販売スペースで、クッキーやチーズケーキ、カカオプリンなどの生菓子の販売もあります。
プレゼントやお土産としても最適で、「センス抜群!」と一目置かれるでしょう(笑)
Screenshot_20230918_180743_Yahoo!
(ホームページより拝借)

イートインは奥にあります。
スタイリッシュでオシャレ~✧*
20230914_115949~2

20230914_115939

ちょこっと食べたい時は、コーヒー&カカオソフトクリーム。コーンとカップが選べます。
濃い、大人な味です( • ̀ω•́ )b ✧
20230914_120139~2

ちょっと豪華版のカカオボール。
グラノーラが入っていて食べ応えありっ!!!*
20210513_125425179

カカオパフェは、チョコテリーヌとアイスが濃厚♡
中にはチョコゼリーや生チョコも入っていて、
チョコ好きには垂涎ものの逸品✧*
20211209_121401481

いちごバージョンの時も🍓
いちごの酸味が加わって、より美味しい♬.*゚
20210203_113601073

夏限定のかき氷もオススメ。
こちらはスペシャルプレミアムカカオ。
中には同じく生チョコやゼリーが入っています。
チョコレートのかき氷って味が薄まってしまいそうですが、こちらのはTHEチョコまみれ。
専門店だけに美味しいに決まってます❀✿
IMG_20230730_204159_385
ミニホットコーヒー付きでした☕
チョコスイーツばかり紹介しましたが、コーヒーも美味しいんです◎
トーストメニューもあるので、今度はコーヒーと合わせていただきたいと思います。
ちなみに、なかこは年中アイスコーヒーだ(笑)


【ジャラクコーヒー&カカオ】
香川県高松市林町2537-10 ユメックスCUBE内
営業時間 10:00~18:00
年末年始他臨休あり
ホームページ






22時半に寝たら0時半に目覚めて、もう朝だとガバッと起きる初老なかこです👵

前回のイオン岡山のブログが割と好評でしたので、今回も調子に乗って岡山駅周辺のカフェ事情を。

なんせ少々古い写真もありますので、もうメニューにないかもしれないし、お店のレイアウトも違ってるかもしれないし。
何卒温かーい目で見てもらえたら嬉しいです😜

まずは、岡山駅東口から徒歩分にある可愛い一軒家カフェ『glicoapart(グリコアパート)』
DSC_0008

こちらでは、お茶しかしたことないのですが、カオマンガイやフォー、タコライスなどエスニック料理も魅力なのです♬.*゚
20171110_154141082

スイーツも美味しい♡*゚
20200709_125921323

2階は雑貨コーナー…だそうです(笑)
IMG_20200715_195042
広いのでゆっくり出来ますよ.•*¨*•.♬
姉妹店のペリカンパスタにも行ってみたいな。

続いて、イコットニコット一階にある『メルシーモンシェール』
堂島ロールで有名なパティスリーモンシェールのカフェです❀
DSC_0003
岡山行くたび寄ってるかも(笑)

つい最近食べたのは、リゾット🍴
意図せず、見た目が黄色くなっちゃった(笑)
IMG_20230813_203955_896
エビとトマトのリゾットなんですが(そういやトマトいずこ???)、ぷりぷりの海老が沢山入っていて美味しかったーリピ確実⬆️

ファームプレートは、海老フライにミートボールにオムライスに大人のお子さまランチって感じで、野菜も多くて満足度◎!!!
腹ペコさんにもオススメです。
20200709_110830552

海老フライをトッピングした牛スジカレーも美味しかったです•̀.̫•́✧
20220412_114232639
うむ、カレーにはやっぱり白米が合うな(笑)

ここに来たら、ケーキのテイクアウトも忘れちゃあいけません。
マストの堂島ロールにチーズケーキ、そして一番お気に入りのミルクレープ♡
DSC_0003-1
オシャレと言いますか、どれも都会の味がします(うっとり)

気軽にパフェを食べたい時は、さんすて一階にある『からふね屋カフェ』
DSC_0054

とにかくメニューが多くて悩みます😵
なので、注文時は番号で伝えます。
DSC_0056

そして何よりビッグサイズ!!!
DSC_0053

やっぱりビッグサイズ!!!
凝ったパフェではないけど(ポッキーとオレオ刺さってるし)、ソフトクリームやアイスは美味しいです♡
20220701_121343868
持ってきてくれた時はちょっと恥ずかしいのですが💦回りを見渡せば皆ビッグサイズなので無問題。

ジャンボパフェは今は12000円で、販売再開しているようです。
何故なら、男子学生6人ぐらいで必死でつつきながら食べてて目を奪われたから(笑)
DSC_0055-1
大きさよりも値段にびっくりするなかこ💦

今回ご紹介したお店はお一人様でも行きやすいところなので、岡山駅周辺でちょっくら休憩したい時はこのブログを思い出して下さいねฅ✧


【グリコアパート】
岡山県岡山市北区奉還町2丁目19-2
ホームページ

【メルシーモンシェール】
岡山県岡山市北区駅前町1-8-18
ホームページ

【からふね屋カフェ】
岡山県岡山市北区駅元町1-1
さんすて岡山南館1F
ホームページ

夏の風物詩(G)を台所で見て、一週間メンタルやられるなかこです(*ノωノ)
万全の対策をとっても毎年一匹は出ます…涙

さて、なかこは岡山に良く行くのですが、雨でも岡山駅から地上に出ずして行けるイオンモール岡山は、ショッピングにランチに有り難い存在。
レストラン数も多くいつも悩むのですが、その中でも最近のヒットが『紅虎餃子房』。
20230730_151327~2

メニューはめちゃ多いです💦
20230730_151320~2

昼飲みも出来るよ。カンパーイ♬.*゚
20230730_141058~2

看板メニュー鉄板棒餃子。
これが美味しいんだー!!!*
20230730_141108~3

蒸し鶏ネギだれ。軽く3人前はいけそうね(キリッ)
20230730_140706~2

海鮮あんかけ焼きそば(炒め)。
具沢山で麺もめちゃ美味しかった!!!
ちなみに、マブセンは顔出し厳禁です✕
20230730_141330~3
次回は大マブセンも一緒に色々頼みたいな。
マブセン達は酔っぱらってるから沢山頼んでもバレないだろう笑

続いて、このビジュアルにひかれてやって来たのは『クワトロナポリ』。
ザ・ラザニアタワー!!!
20220701_111612361

ピンを抜いてばらしていただきますよ。
20220701_111655847
生ラザニアはもちもちです。旨し♡*゚
只、クリーム系よりトマトソース系の方が味にパンチがあって良かったのかなーという感想。

神戸にんにくやの系列店らしく、にんにくやで名物のプレミアムガーリックトーストも🧄
20220701_111819216
見ての通り、ガーリックバターがてんこ盛り!!!
フォークでぐいぐい中に押し込んで食べます。
お値段それなりなので(500円位)、一度食べて良い思い出に笑

最後は、飲茶と点心の『鼎一(ディンイー)』。
20220605_112318898
中華粥&油淋鶏&点心のセット。
好きなものばっかりやわ~♡
何と、お粥が固形燃料で熱々なんです。
リーズナブルでお腹いっぱい、オススメです✧*

おまけで笑、休憩するなら『ナナズグリーンティー』が穴場。中も広いんです。
抹茶フロマージュグラスとほうじ茶グラノラショコラグラス。
20230730_155121~2
チーズ味のクッキーも美味しい♬

玄米抹茶黒蜜ラテと…ほうじ茶か玄米茶笑
20220605_131744122
ナナズもメニュー多いから飽きないですね。
高松にも出店して欲しいな💨

この他にも色々行ってるのですが、探しても探しても写真がなかった💔
以上、イオンモール岡山は食べ物も美味しいよ、でした( • ̀ω•́ )b ✧

【イオンモール岡山】
岡山市北区下石井1丁目2番1号
ホームページ(レストランガイド)

このページのトップヘ