nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

カテゴリ: 高松市郊外

人生、七転八起じゃなくて、二転一起(一回転んで立ち上がろうとしたら足に力が入らずまた転んで何とか立ち上がる)、両膝血だらけなかこです。
久しぶりに派手に転びました(涙)🩹

先日、cocoちゃんとNgさんとで、カフェやらパン屋さんやら色々行ってきました!!!*
まずは、3人ともお初の『喫茶コトナミ』。
20230928_144205
朝日新町の海の方、宮脇書店の近くです。
ここら辺、路駐だらけでびっくり笑

お店の中はこじまんりとして、ゆったりほっこりとした雰囲気❀✿
本が沢山置いているので、本好きの方にも◎
IMG_20231009_161715_023

メニューはこんな感じ⬇️
IMG_20231009_161714_826

黒板にも。
IMG_20231009_161714_995
あ、ずれてる💦

レジ辺りに焼き菓子もありました。
IMG_20231009_161714_946

なかことcocoちゃんはプリン🍮
ドリンクは、レモネードにしました♬*゜
20230928_140246

かためで好きなやつー(ㅅ´ ˘ `)♡
20230928_140251~2
昔ながらのね、こういうプリンが良いの♡

Ngさんは、プリンパフェ🥄
20230928_140104~2
アイス入っているし、次回はコレにしよっと↑
きっと他のも美味しいのだろうな✧*

cocoちゃんが、旦那さんのお父さんが営んでいる南伊予田中農園で採れたシャインマスカットを持ってきてくれました!!!*
南伊予田中農園
20230928_171550~2
大粒で甘~い甘~い♡♡♡
食べ出したら止まらない笑!!!
Ngさん(別名・Ngヨロイヅカ)は、これを使ってプロ級のスイーツ作っちゃうんだから。
なかこは食べっぱなしだよ←cocoちゃんごめんなちゃいm(__)m💦


【喫茶コトナミ】
香川県高松市朝日新町1-9
定休日:月曜日&不定休
11時~18時
Instagram


3時間も昼寝して、今晩眠れるのかいささか不安ななかこです😪💤

秋になれば(秋あるのか?)段々チョコが恋しくなってきますよね。
今回は、よく伺っているコーヒーとチョコレートが人気の「ジャラクコーヒー&カカオ」を紹介します(*˙˘˙)♡
20230914_121114
東バイパス沿いにありますが、駐車場は停めやすいです←これ大事。それが一番大事。

お店に入ってすぐはコーヒーやチョコの販売スペースで、クッキーやチーズケーキ、カカオプリンなどの生菓子の販売もあります。
プレゼントやお土産としても最適で、「センス抜群!」と一目置かれるでしょう(笑)
Screenshot_20230918_180743_Yahoo!
(ホームページより拝借)

イートインは奥にあります。
スタイリッシュでオシャレ~✧*
20230914_115949~2

20230914_115939

ちょこっと食べたい時は、コーヒー&カカオソフトクリーム。コーンとカップが選べます。
濃い、大人な味です( • ̀ω•́ )b ✧
20230914_120139~2

ちょっと豪華版のカカオボール。
グラノーラが入っていて食べ応えありっ!!!*
20210513_125425179

カカオパフェは、チョコテリーヌとアイスが濃厚♡
中にはチョコゼリーや生チョコも入っていて、
チョコ好きには垂涎ものの逸品✧*
20211209_121401481

いちごバージョンの時も🍓
いちごの酸味が加わって、より美味しい♬.*゚
20210203_113601073

夏限定のかき氷もオススメ。
こちらはスペシャルプレミアムカカオ。
中には同じく生チョコやゼリーが入っています。
チョコレートのかき氷って味が薄まってしまいそうですが、こちらのはTHEチョコまみれ。
専門店だけに美味しいに決まってます❀✿
IMG_20230730_204159_385
ミニホットコーヒー付きでした☕
チョコスイーツばかり紹介しましたが、コーヒーも美味しいんです◎
トーストメニューもあるので、今度はコーヒーと合わせていただきたいと思います。
ちなみに、なかこは年中アイスコーヒーだ(笑)


【ジャラクコーヒー&カカオ】
香川県高松市林町2537-10 ユメックスCUBE内
営業時間 10:00~18:00
年末年始他臨休あり
ホームページ






生でガンバレルーヤを見たので、早速よしこの「クソがっ!」を会社で使ってみようと意気込むなかこです←クビになるぜ。

前回訪れて良かった「THE CHELSEA AVENUE」へ、マブせん(高松に参上)と行ってきました.*✿
20230120_125958

ホテル内のレストランだから、入った途端もうオシャレ✧
20230120_125516

「屋内型商店街」をコンセプトにしているだけあって、素敵な雑貨もたくさん♪…だけど、まずは食事。前回も同じこと言ってたような笑
20230702_132534

遠路遙々やって来たマブせんに満足して頂く為、今回は個室を予約しました!!!*
1人200円UP↑で、こんな素敵な個室利用が出来るのです♬
案の定、ライトに頭ぶつけたけどねっ(涙)
20230702_115915
色んなタイプの個室があって、HotPepperでの予約時に好きなお部屋が選べます☝️
何気に悩んだ笑

恒例の、光って見えないメニューをどうぞ笑
20230702_120030~2

20230702_115939~2

20230702_115949~2

20230702_120005~2

個室だし、料理は前回より豪華にしました♡
なかこは、「昼下がりの美食」でメインがオリーブ豚のトンカツ。
マブせんは、黄金比ハンバーグランチ。
持ってくる時にハンバーグが端に寄っちった…のではなく、最初から寄ってたが美味しかったからまぁ良いやとの事(マブせん談を一部加筆笑)
20230702_121641
料理カウンターに取りに行くフードコートスタイルで、トレイごとカートに乗せて運びます。土鍋があるから重い…願わくは持ってきて欲しい。

オリーブ豚のトンカツは柔らかく、衣はサクサクで美味しかった~♡♡♡
そして、艶々の土鍋ご飯も相変わらず美味◎
IMG_20230710_185640_337

実際見てから選べるお惣菜。楽しい!
IMG_20230710_185640_454

これはノンアルですが、昼飲みもOK◯
IMG_20230710_185640_492
食べ終わった後は、勿論ソファーで寝転ぶよねー😪

楽しくて美味しいザチェルシーアベニュー。
オススメです( • ̀ω•́ )b ✧


【ザチェルシーアベニュー】
〒761-1705 香川県高松市香川町川東下1878
OPEN 11:00 CLOSE 22:00(最終入店時間:21:00)
定休日:第2第4火曜日定休(祝日は除く)
ホームページ

人間ドックが終わるまではヘルシーライフのなかこです←焼け石に水。

そんななかこのヘルシーランチ第一弾は、野菜がたっぷりいただける「天満屋サンド」へ♪
IMG_20230414_191031_241
元呉服屋さんをリノベーションしたカフェ。
昭和の雰囲気が残る仏生山に馴染んでます◎

でも、一歩お店に入るとオシャレー✧*
シンプル&モダン、すっきりとした店内です。
20230413_111340

恐らく一等席であろう、中庭が見えるテーブルでいただきましたฅ✧
20230413_111336

お冷やはレモン水。
かなり気合いの入った酸っぱいレモン水(笑)
20230413_111550

メニューは、サンドイッチのみになります。
私は、山形のイギリスパンをトーストしたBランチにしました!!!
IMG_20230414_191030_965

自家製パン、サクサク~(*´∀`*)
シャキシャキ食感の人参にカボチャ、しっとりロースハム。美味しい♡♡
スープやサラダも丁寧に作られてます◎
IMG_20230414_191031_098
(㊙️ニンジン嫌いですが、食べれました笑)

ランチはきっとカロリーゼロだったので笑、チーズケーキも追加!!!
IMG_20230414_191031_138
いちごにアイス付き.*✿
しっとりしていてこちらも美味しかった~♬.*

ドリンクは、オールシーズン、アイスコーヒー😝
IMG_20230414_191031_191
落ち着く空間で、ゆっくりしてきました😌
良い休みだったな~(しみじみ)


【天満屋サンド】
高松市仏生山町甲542
Instagram

寝る前に数独をするとすぐ眠れるなかこですzzz←根っからの数字嫌い。

香川ネタは反響良いので、調子にのってもう一発!!(どんどん古くなる岡山旅…)
移転してからは初めてのボンボニエールへ❀
20230309_113234549~2
人気の焼き菓子専門店!!!*
最近、岡山の一番街にもお店出しましたね。

高松町にあった頃より断然広くなってる!!
女子が好きなアンティーク調な店内に、焼き菓子がたくさーん並んでます♬.*゚
20230309_113151690~2
20230309_113110870~2
あ、なかこの指がっ(恥)
もっと撮りたかったのですが、お客さんいっぱいでして💦

テイクアウトの焼き菓子だけじゃなく、パフェも大人気なんです!!
今の季節はいちご🍓食べるっきゃない٩(ˊωˋ*)و
カフェスペースも以前より広く、窓際の席が一等席かな。テラス席もありましたよ!
20230309_111138

程なくしてやってきたパフェは、SNSで見てた通り、お、大きい💦
けど、いちご盛り盛りでめちゃ美味しそう~♡
いちごだけじゃなく、中には大好きなピスタチオアイスが入ってる、ルン♪
20230309_111811~2

勿論、いちごは瑞々しく甘~い!!
たまに、ポロポロいちご落ちたけど、3秒ルールで無問題(笑)
マカロンも美味しいし、生クリームも甘さ控えめでペロリ完食ฅ✧
20230309_111826
いやー満足です◎
お値段は1650円となかなかいたしますが、いちごは高いし、上のマカロンも350円ぐらいしてたので妥当ですね。

焼き菓子も買いたかったけど、もう財布すっからかんのなかこは手ぶらで退散💨

パフェ活は楽しいなぁ(ノ*>∀<)ノ♡


【ボンボニエール】
香川県高松市林町1587-1
ホームページ

このページのトップヘ