nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

February 2014

こんにちはーっ!!!

3ヶ月ぶりの美容院で、髪軽く気分も軽い♪でもとてもおねむたんなNAKAKOです☆

傷むかな~と思ったけど、どーせ傷んでるし!!!って事で、思い切ってストレートパーマを。おかげさまで吉田栄作ばりのサラサラヘアにはなりましたが、3時間がかりだったのでちょっと疲れた~(>д<*)

って事で、遅いランチはアフタヌーンティーのティールームで♪
image

「筍とサルシッチャのソイソースパスタ」
ご覧の通り、結構なボリューム♪醤油ベースの和風パスタだけど、ピリッと唐辛子のアクセントがあってとっても美味しい♡たけのこ好きだし♡♡

デザートは、「抹茶のティラミス」とアイスレモンティ☆
image

ハーフサイズだけど、大きい♪フワフワなスポンジケーキが相変わらず旨しっ( *´艸`)

天満屋のお買い物券利用で、500円ぐらいで食べることが出来ました( ≧∀≦)ノお買い物上手ならぬお食事上手???

でも、ストパーで散財してしまったので、暫くは弁当生活のNAKAKOでした(*T^T)


こんにちはっ!!!

前回紹介したスロージューサーの反響が大きく、びっくりしているNAKAKOです
只今、お問い合わせ2件です!!!(←わきことゆみち先輩)
朝、ちょっと早く身支度して、ジュース作るのが日課に
今回は、残った絞りかすで鉄板ドライカレーを作ってみました

2014-02-25-21-27-15_deco

絞りかすにはにんじんやりんご、みかんも含んでいましたが、味は問題なくカレーに馴染んでホッ(笑)

お話変わりまして、
さぬき市津田にあるフレンチのお店「ラトリエ・ル・マ」に行ってました

1393295401659

11号線沿いにあるから分かりやすいし、駐車場も広いです

しかも、古民家風の外観で、中に入るまでのワクワク感が(ハン)パないっ

1393299617323

田舎・・・いや、東讃方面にこんな素敵フレンチのお店があるなんて!!!なぐさん、ちょっと羨ましいぞ!!!なぐさん家はもっと東で田舎だけど!!!

話がそれましたが、左に曲がって、入口はこんな感じ♪

BlogPaint

予約を11時30分と12時30分の回で分けているようで、満員御礼でした。

NAKAKO達は、窓側の良いお席でラッキー

1393295592218

まずは前菜。
少しずつ色々あるのが嬉しい前菜だけでまた来たいと思う(笑)

2014-02-25-14-14-42_deco

右の、じゃがいもとお魚をすりつぶしてカリカリにしてるのが美味しかったです真ん中はシーザーサラダで、左のはイカをトマトソースで煮込んでオーブンで焼いてるのかな?イカが柔らかくて食べやすかった~

次に、金時にんじんのスープ。

1393297386036

にんじんがとっても甘く、これまた美味しいっ
なかこはにんじん嫌いやろ~!!!と突っ込んではいけないよ、わきこさん(笑)

ここで、第一弾のパン

2014-02-25-14-14-01_deco

このお店、パンも凄く美味しかったんです
特に、ふわふわでほんのり甘いこの丸パンはサイコーあと、5個はいける(笑)

メインは、お魚とお肉が選べて、お店の方にはお魚をオススメされたのですが・・・申し訳ございませんが、お肉で(笑)この日は讃岐コーチンでした。

2014-02-25-14-13-29_deco

お肉が柔らかいのは勿論、付け合わせの野菜は歯ごたえがあって「野菜食べてる!!!」って感じでした。ゆみち先輩と同じく、新鮮な野菜は土の味がします・・・

ここで、フランスパンが登場☆

2014-02-25-14-13-05_deco

外はカリッ、中はふわふわで、こういうフランスパンってパン屋ではなかなか巡り合わないんだよなぁ温め方の問題!?

〆のデザートも、嬉しい三種盛り♡

2014-02-25-14-12-37_deco

右の金時みかんのシャーベット、冷たくてジューシーでお口さっぱり

コーヒーもたっぷり入ってました

2014-02-25-14-11-44_deco

以上の内容で、1,890円でした!!!
味だけじゃなく雰囲気も良いし、スタッフも男性ばかりでテキパキしていて気持ち良かったです人気店なのがうなずけますねこの前行ったイタリアンがレポも写真も撮りたくないぐらい激おこプンプンなお店だったので、自分の中では挽回出来たかな

くそ~っあのイタリアンめっ!!!←思い出し怒り(笑)

どもー♡
cocoでぇーす(´ω`)

ちょっとずつ ちょっとずつ
暖かくなってきましたね(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

早く春になぁ〜れ。

ピクニックに行きたいなあー


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


週末に ホルモンと2人で
とっても とっても 久しぶりに!!
晩御飯食べに行きました〜(^^)


ホルモンのチャリ
真っ赤でピカピカ♡可愛い〜。


本日のお店はコチラ☆
画像1


パティスリーミクニでございます。


18時頃に来たときには
店内ガラガラで
うちらはソファ席をチョイス♡♡

画像1


優しいおじさま↓
画像1




画像1

そして
ホルモンが結婚祝いに
プレゼントくれました〜(*´∀`*)ノ♪♪

結婚式も来てくれたのに
プレゼントまでくれるなんて。。
ホルモン優しすぎ(ノω`*)

ありがとう!!


中身はコチラでちた♥︎

画像1

アルビオンのボディソープ
イグニスのパック

ん〜♡
ボディソープいい香り。
家に帰って早速使ったcocoでした。


おっと!
パティスリーミクニに戻ります(笑)

注文したものはコチラ

画像1

鶏肉のサラダ

画像1

エビとホタテのアヒージョ

これめっちゃ美味しかった〜♪

画像1

ペスカトーレ

麺がモチモチで美味しいっ!
でも。。。
ゆっくり食べてたら
あっという間に冷めてしまい‥(T_T)ぅぅ。


デザートも食べたくなってきたので
店員さんに
今日の種類を聞いてみたところ。。

お皿に全種類のせて 持ってきてくれました〜。
でもお値段は不明。(笑)


ホルモンチョイスのケーキは
名前さえ分からずww

cocoはイチゴのオペラ
画像1



サイズちょっと小さめなので
量的にはちょうどよかったな〜(^^)

紅茶の種類に
マリーアントワネットティとやらがあって
めっちゃ飲みたかったのに!!

まさかの売り切れ。

紅茶の売り切れとかある?!(笑)
とホルモンとガヤガヤ言いながら

ダラダラと長居しちゃいました〜((´∀`*))


ミクニさん
ご馳走様です(。ゝ∀・)b
今度はマリーアントワネットティ飲ませてね!←嫌味w


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚


またまた
ココモンド 行ってきちゃいました〜

外観はコチラでーす。
やっと撮れた♡
画像1



店内(一部だけですが)
画像1



cocoが今回買ったパン
画像1

左から

ピーナッツクリームパン
バジルチキンパン
桜のあん入りパン
(奥)クロワッサン


おかずパンって苦手なのですが
バジルチキンパンは美味しかった〜♡♡

これまたリピ買いしたいよー。

あとピーナッツクリームパンも
クリームたっぷ〜りでおすすめです(^^)


こんばんはっ!!!

はっ、誰も更新してないっ!!!またしても慌ててネタ探しのNAKAKOです

何だか最近、若い子ちゃん達が次々にお手製料理をUPしているので・・・
ねーさんも負けじと!!!

2014-02-22-18-26-30_deco

海老たっぷり春巻き
オイスターソースで味付けするのが決め手ですが、ちょっと入れすぎてしょっぱくなっちゃいましたの巻・・・(ToT)

えーっと気を取り直して、
突然ですが、前から欲しかったこれを買いました!!!↓

2014-02-22-13-26-56_deco

シャープのスロージューサー「ヘルシオ ジュースプレッソ」♡
野菜や果物を低速圧縮して絞り出し、栄養がそのまま取れるという優れもの
ミキサーみたいな高速回転式は、摩擦熱で酵素や栄養素が分解してしまうんだとか。そんな情報を得てたので、どうしても低速ジューサーが欲しかったのです!!!

買って、すぐ試運転野菜と果物を小さめに切って、少しずつ入れていきます。

2014-02-22-13-24-15_deco

右からはジュース、左からは絞りカスが出て来ます。
ちなみに水滴が付いてるのは、洗って拭いてないからです(笑)音も割と静かで、ゆっくりと抽出されます

最初に作ったのは、母のイチオシ・にんじん×りんごバージョン

2014-02-22-20-13-57_deco

おおっ、甘くて濃厚!!!にんじんの味は全く感じません←ここ重要。家族で感動!!!美味しぃ~

調子にのってもう一杯。ほうれんそう×文旦バージョン

2014-02-22-13-23-04_deco

う~ん、こちらも青臭さがなくて、とっても飲みやすい
文旦は相当酸っぱかったはずなのに、どうして甘くなるのか不思議

これは、明日から飲むのが楽しみになるな~

2014-02-22-18-33-25_deco


スープを作っても栄養満点で良さそう!!!

2014-02-22-18-32-42_deco

絞りカスは食物繊維たっぷりなので、料理やお菓子に使えるんだそう。NAKAKOは、ドライカレーを作ってみようと思います

☆☆☆本日のおすすめスイーツ☆☆☆

久しぶりに、ラ・ファミーユ高松本店へ♪

1393036450352


右奥が「スイート生チョコサンド」、左隣が「フルーツミルフィーユ」、NAKAKOが食べた手前のは「苺のフォンダンショコラ」だったかな???

2014-02-22-18-27-17_deco

フォンダンショコラというだけあって、チョコがと~っても濃厚で美味しい苺の甘酸っぱさとも意外に合うし。ミルフィーユを一口もらいましたが、こちらも濃厚なカスタードクリームで美味しかったですあと、大きいから満足感もあるし

健康に野菜生活!!!と言いながら、ケーキは平気で食べるNAKAKOなのでした




どもども☆こんばんわホルモンです




料理を作って最近写メに保存してたので、ちょろり~と載せたいと思います
心の味方のクックパッド様で作ってみて、美味しかったものもあったので紹介します~





画像1


北海道産ホッケの塩焼き
お野菜のお味噌汁
じゃことほうれん草のおひたし



画像1


カレードリア

タラモサラダ
クックパッドレシピ→  http://cookpad.com/recipe/767673

簡単だし、めんつゆがいい味だしてました!


コンソメスープ
クックパッドレシピ→  http://cookpad.com/recipe/819247

仕上げにバター入れるのが、なるほど!でした☆入れたほうが断然まろやかです






画像1



ワタリガニのトマトクリームパスタ
なかこさんのレシピを参考に・・・!

バゲットのタラモのせ(昨日のタラモ…笑)
山芋のふわふわ焼き
クックパッド→ http://cookpad.com/recipe/392571


これ。。。最強に美味しかったです
すりおろして~まぜて~焼く!だけなんで、おすすめ笑まさにズボラ飯
茶碗蒸しのような・・・出し巻き卵のようなお味でした


画像1



海鮮づけ丼
クックパッド→ http://cookpad.com/recipe/1858524

ほんのり甘くやさしい味です♪
漬けたら翌日も食べれるようなので、食べきれない時は漬けるのも良いかも
だし茶漬けのことも考えて、少し濃いめにしました…!


なめこの味噌汁
牛タンのネギ塩のせ
※賞味期限が近かったので仕方なく笑

だし茶漬け用のお出汁(ほうじ茶ではありません笑。)









          画像1


豚肉のチンジャオロース
クックパッドではなくて、こうちゃんのレシピを参考にしました!
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/50188391.html

最初に片栗粉をまぶしたお肉を炒める方法だったので手も汚れないし、サクッと進めれるな~と気付きました
しかも美味しい・・・


キムチ味噌スープ

クックパッド→ http://cookpad.com/recipe/1609788

キムチ鍋の素(エ○ラのキムチ鍋の瓶)って使い切れなくて・・・状態だったので、
こちらのレシピに助けを求めました
アレンジして、砂糖を少しと溶き卵+豆腐を入れると酸っぱさが少し和らいでgoodでした









以上、今宵までのお料理でした
(次の更新はいつになるやら…絶対続きません笑)






っと、話は変わりますが
2/12はホルモンが高松Olive Hallでライブ予定の日でした。。。

抽選も一般も全くかすりもせずw、チケット探してもことごとく出回ってない
そして当日、皮肉なことにもホルモンの通勤路がライブ会場の前の道w


やっぱりのぞいちゃいますよね~笑

フェスとかではあんなにならぶ物販の列がガッラガラえええええ!
ホルモンのマネージャーの「しみゆう(清水裕子さん)」の元気な顔を見てきて、
グッズ買っちゃいました。


 

          画像1



ステッカーとチケットホルダー
チケットホルダーは、スノボとかフェスでも使えるやんっ!的な


ツアーに関係ない商品しか買わんかったから、物販スタッフさんも「以上でよろしいですか?」って笑
見に行けなかったツアーのTシャツ買うほど悲しいことはなかとですよ!!!



そのまま颯爽とその場を立ち去りました。しくしく。






では今日のナンバーは、ホルモンNEWアルバムの予告動画でどろんします








このページのトップヘ