nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

August 2014

こんばんはっ!!!

腰の次は右手を大やけど!?のNAKAKOです 

ご飯を作ってたら、不注意で熱湯が右手にざぶんとかかってしまい、みるみる掌が真っ赤に膨れ上がりそれを見るや否や、母が庭へ猛ダッシュ持ってきてくれた自家製アロエを塗りぬりしたら、即効治りました!!!すげーすげーアロエ!!!

アロエを絶賛した後は、久しぶりに『イハラ食堂』に行って来ました新規開拓が好きなNAKAKOですが、美味しかったお店はやはり定期的に訪れたくなります♪あ、食堂という名だけど居酒屋さんですよ~
まずは、アボカドわさびマヨサラダと枝豆
1408527608757
わさびドレッシングが美味しい♡アボガドが添えてあるから崩れてないのが◎枝豆は沢山あって、食べても食べても減らなかった~

続いては、毎回外せないチキン南蛮!!! 
1408528633075
いつもてんこ盛りだから、今回はハーフサイズで。お肉がとても柔らか~い♡

そして、初めて頼んでみた肉豆腐
1408529722168
すき焼きみたいな甘めの味付けで美味しかったですこりゃご飯が進むね!!!

って事で、これも毎回外せないかま飯を♡
1408530451931
前に食べて美味しかった梅と塩こんぶのかま飯にしました!!!ちなみに、店長さんから「今の時期、さんまのかま飯が超旨いんです!!!」と熱くオススメされたのは、このかま飯を持ってきた後…(苦笑)

デザートは、はちみつアイスパン
1408533506912
シンプルなんだけど、食パンはふわふわだし甘くて幸せになる味♡家でも出来そうだけど、こういうのはいつ食べたら良いんでしょ!?

瓦町駅の東側にあって、街とは違う静かな場所。お店はオシャレで居心地抜群
2014-08-22-14-50-17_deco
お店の方も気さくだし、何よりリーズナブル♪知ってて良いでしょ~と自慢したくなるお店なのでした 
         

こんにちはっ!!!

だんだん腰(兼お尻)の調子がよくなって来たNAKAKOです 

吉川晃司ばりのシンバルキックが出来るまでは程遠いですが、何とか自転車は乗れるように階段はもう問題ナッシング◎けど、座るのがまだちょっと×。しかし、ほんと痛かった~何かの神経が1本切れたかと思うぐらい(泣) 

なので最近、リハビリがてらよく歩くようにしています。先日は、最近出来た『マール牟礼店』を偵察!!!
1409307398169
光って分かりにくいけど、桃みたいなマークで可愛いマルナカの新業態店第一号だそうです。正面から撮りたかったけど、入口付近にマイルドヤンキーが居座ってて断念

生鮮食品もありますが、冷凍食品やお惣菜などの調理品が多かったです。スーパーよりはオシャレなレイアアウト
2014-08-30-11-05-52_deco
一番の目玉は、カフェがあること…ちょっと殺風景(笑)結構混んでたので上手く撮れなかったけど、やっぱスーパーとは違う雰囲気だな~と。美味しいパン屋とか入ればもっと活気が出そう!!!

カフェと言えば、フレッシュネスバーガーでお茶してきました♪わきこが貯めたポイント券でドリンクを奢ってくれたのです。きゃーマジ天使~←自分もよく行くくせに毎回ポイントカード出すのを忘れる。
ドリンクは好きな種類・サイズが選べますジンジャークリームチャイのトール&ニューヨークチーズケーキ
1409217666725
ちゃんとグラスに入ってるし、ファーストフード店とは思えないほどのクオリティ☆しかも、美味しいときたもんだ!!!チャイは生姜がピリッとして本格的

こちらは、ホットチャイのトールとミックスベリータルト
1409217661567
こんなオシャレなケーキもあるのです♡ケーキは全て300円ぐらいでリーズナブル♪ケーキ代だけで、長々お邪魔してしまいました(笑)わきこのモンバス土産話聞いてたら、久しぶりにライブ行きたくなった~ 

わきこサマゴチになりましたっ

わきことホルモンはモンバスの熱気でヒーハー!!!こちらは腰が痛くてヒーハー!!!のNAKAKOです((T_T))

先日、右腰からお尻にかけて突然激痛!!!右足が上がらず、自転車はおろか階段も上れない。座るのも痛い。寝て起き上がるの最高に痛い!!!数年ぶりに半べそかいてやりましたよ((T_T))4日目にしてようやく治ってきてる気はしますが…。

そんな訳で元気だった頃(泣)、南新町にある『麺処綿谷高松店』に行ってきました♪
image
セルフ店と知ったのはつい最近!!!入り口に高級感あったもんで(;^ω^)

肉ぶっかけが有名らしいので、牛肉ぶっかけの温(麺が冷たく出汁が温かい)にしました☆
image
わーっ、小でもこのボリューム!!!しかも、380円とは安すぎ♪

麺はつるつるでもちっとしてました☆コシはあまり強くないかも。
image
ぶっかけと言っても、出汁が多く肉うどんみたいな感じです。甘辛い牛肉も美味しかった♡しかし、小でも2玉ぐらいあるからかなりお腹いっぱいになりました(^o^;)

これは、丸亀町グリーンの『おんまいルーヴ』のピーチパフェ♡こちらも、500円と安い!!!
image
桃が甘くてとても美味しいし、ソフトクリームも多くて嬉しい♡しかも、中は桃のジュレと濃厚なチーズケーキ!!!わーん、好きなもんばっかでまた食べたーい( ≧∀≦)ノ

さっ、腰に湿布貼って寝ましょうかね…(T_T)

こんばんはっ!!!

5人組と言えば、SMAPでも嵐でも無いNAKAKOです

それは、北海道が産んだ演劇ユニットTEAMNACS(チームナックス)!!!
 
大泉洋が居る事で有名ですが、NAKAKOはヤスケンこと安田顕のファンでして。あ、右から2番目ね♡イケメンなのに、すぐ脱いだりする変態なとこがとっても魅力(なのか???)ソロ活動が多いけど、いつか5人の舞台が見れたな~そしたらな~…全く興味無さそうなわきこを連れて行こうと思います

さてさて、ホルモンに出遅れること 3ケ月!!!やっとこさ、五風十雨のお店『はれ』に行って来ました~
1408683343774
五風で働いてるおとももちからスイーツのお店が出来るという情報をキャッチして以来、まだかまだかとしつこく聞きまくってたお店←なのに、行くのが遅い。

パウンドケーキ専門です。他を置いてないのが潔い☆
1408683293462

どれにしようNAKAKOは悩みに悩んで、「ほうじ茶と伊予柑」にしました。お値段は1,350円
1408683288243

見た目は小ぶりだけど、ずっしりだけど、伊予柑×ほうじ茶ってどんな味?ワクワク♪
20140822_152717

パサつきは皆無で、もはやしっとりを超えてねっとりしてて…
1408688802234
凄~く美味しい!!!食べた瞬間は伊予柑の甘酸っぱさが最初にくるけど、ちゃんとほうじ茶の味もふわっと感じられて予想以上の美味しさでしたこれは他のも食べたくなるっちなみに、冷やして食べた方が美味しいそうです。賞味期限は5日程だけど、2~3日位で食べるのがオススメとの事。いや~心配しなくても余裕で無くなるっす♡

袋やお箱はこんな感じ。シンプルだけど、はれの文字がレトロっぽくて可愛い
2014-08-22-15-43-06_deco
おとももちのお店って事を差っ引いても、今まで一番美味しかったパウンドケーキかもまた行きま~す

こんばんはっ!!!

近所にタヌキが住んでいるNAKAKOです

どんだけ田舎ーっ!!!

さてさて、久しぶりに『イタリアンビストロヒライ』に行ってきました~
1390555726005
入口まで暗いので、いつもコケそうになります

今回はカウンター席♪会社には居ないようなイケメンお兄さんシェフがたくさん(笑)
1407836678163

前に食べてお得だった「ヒライコース」にしました。コースだけど、予め予約しなくても大丈夫みたいなので有難し♡
2014-08-13-08-25-57_deco

まずは、野菜がみずみずしいバーニャカウダ
1407836695467
野菜も美味しいけど、この熱々のバーニャカウダソースがとても良い味

海老とチーズの揚げ春巻き
1407837825344
海老&チーズ、やっぱ最強☆春巻きの下のバジルソースを付けて食べるともっと美味しい!!!

豪快な骨付き鶏~
1407838409833
大きくて食べ応え十分☆お肉は柔らかくてプリプリでした♪

パスタとピザは数種類からチョイス出来ますパスタは、ワタリガニのトマトクリームパスタ☆
20140812_221214
家でもちょくちょく作るけど、ん~プロの味!!!濃厚でコクがあって美味しい~♡ちなみに、2人前くらいあってお腹はもういっぱいだ~

けど、石窯で作ったピザは絶対食べなきゃね!!!今回は、シンプルなマルゲリータにしました☆
1407840976175
生地はもちもち&焦げた部分は香ばしくて、このお店のピザはやっぱり美味しい

〆のデザートも豪華
1407843313817
ティラミスとパンナコッタ?がちょっとシェアしにくかったけど、アイスにケーキにフルーツもあって満足満足!!!しかし、もーほんとお腹いっぱい2時間掛けて食べっぱなしでした(笑)

美味しくてオシャレなイタリアンで女子力UPした(気がした)NAKAKOなのでした

このページのトップヘ