nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

April 2017

乃が美の食パンはもはや買える気がしないなかこです←一応ちょっとは並んでみた

平日なのにもうずーっとずーっと並んでるのです。是非、あそこの前を通ってみて頂きたい。「何事っ!?」って思うので。5月からは予約O.Kみたいですが、予約するのにも時間かかりそう…orz

『ゆとりの空間』でランチして来ました~メニューはこんな感じ↓
image

image
4月下旬に行ったので(>_<)、えらべるお昼ご飯の方は5月からメニューが変わると思います。
詳しくは、HPをちぇきらーうっ!!!→ゆとりの空間高松店

今回は、えらべるお昼ご飯にして、メインはハーブローストチキンに♪
image
メインの他に小鉢もつくので満足感ありマウスご飯も選べて18穀米に。前も思ったけど、お味噌汁がクリーミーで美味しいのよねー♡

上にのっているハーブバターが良い具合に溶けてチキンがより美味しかったです♪
image

ドリンク・デザート付きです。
image
デザートはパンナコッタでした♪!しかし、アイスコーヒーの量が凄く多くてびっくりこれぐらいあるともう一つスイーツが食べたくなりますね

ふと気がつけば、いちごのスイーツばっかりチョイスしているなかこです

本当に好きなのか、いちご選んどきゃ無難と思うのかよく分かりませんが、兎にも角にも美味しかったのは『おんまいルーヴ』のストロベリーカスタードパフェ♡
image
これは美味しくてヤバかったですね…まずはね、ソフトクリームが美味しい(基本)!!!しかも、中には濃厚なカスタードクリームで、パイとの相性も◎なのです。しかも(2回目)、650円というお値段も魅力的ではあーりませんか!!!おんまいルーヴは、季節毎に旬のフルーツパフェが登場するのでいつも楽しみです

続いては、『珈琲蔵人珈蔵』。量がたっぷりのいちごスムージーと…
image

これまたボリューミーないちごパフェ♡
image
杏仁豆腐(パンナコッタ!?)や、スポンジケーキなど色々ぎゅうぎゅうに詰め込まれていて、これも美味しかったなー!!!お店は遅くまでやってるし、落ち着いていて雰囲気も良いのでお気に入り♪

最後に、お手軽な感じでミニストップの練乳いちごパフェ
image
えっへん、ミニストップはソフトクリームが超美味しいから何と合わせても失敗するハズは無いのです(ドヤッ)ちなみに、あまおう苺ソフトも後日食べたのですが、思いのほか酸っぱーいミックスで丁度良いと思いました(笑)

三代目のLIVEが秋まで無いと分かった途端、空前のお笑いブームがやってきたなかこです。

ところであたくし、先日誕生日でしたーっ(ドンドンパフパフ)!!!
そんな訳で、まずは『足袋のTOBICHI(タビのトビチ)』で誕生日前夜祭
image
オシャンティダイニングの先駆けでもある『足袋』が最近リニューアルしたそうで楽しみ♪←行くの初めてのくせに。しかし、足袋のTOBICHIってどういう意味なんでしょ!?

オシャンティ(2回目)な個室風のソファー席を案内されて感激っ♡
image
↑食べた後の写真ですいませんm(__)m

ドリンクは、ミントたっぷりのモヒートといちごと…(忘れたm(__)m)
image
いちごがごろごろ入っていて美味しかったです◎

↑チラッと見えている付きだしは、チーズ。
image
癖のないチーズだそうで、お好みで蜂蜜かけたら美味しかった!!!

春野菜とスモークサーモンのサラダ
image
濃厚なチーズソースで美味しい♪

エビとアボカドのフリット
image
エビ美味しかったのに2尾しかなかった(涙)

ピザの中で一番好きなクワトロフォルマッジ♡ 
image

蜂蜜かけたらサイコーであります
image

パスタはジェノベーゼ。食べやすいように2皿に分けて下さいました!!!
image
チーズソースが乗っているのでかなり濃厚こってりでしたが、コレ嫌いじゃない(笑)

見えにくいですけどメニューはこんな感じでした~↓
image

image

image

image

↓もはや見えませんね・・・
image
足袋ってドリンクがメインかと思ってましたが(勿論凄く多いけど)、しっかりご飯も頂けるので早い時間からの利用もオススメです☆いや~ほんとオシャンティ(3回目)でしたっ

ミサイル来たら、海に潜るかと真剣に考えているなかこです

栗林に美味しいパン屋さんがあると聞いて行ってきたのは…
image
『ブーランジェリー クリムギ』。特にハード系のパンが美味しいみたいで楽しみです♪

中の写真は撮れませんでしたが↓、お店は狭いながらも種類は多めでした☆
image
人気の証に、お客さんがひっきりなしに来てましたよ!!!

買ったパンはこんな感じ♪
image
サックサクのクロワッサンに、…(あら、下のは忘れたぞ)…え~ドライフルーツが入っていて美味しかったです!!!

塩味のラスクは、カリッカリで香ばしいおかきみたいでした♪
image
一番のヒットはこのバケット♡外側が固すぎずパリッと、中は柔らかくて美味しかったです◎

続いて、コポリドーナツに移動っ
image

13時頃で既にあまり残っていませんでしたが、運良く焼きたてのコーヒードーナツをゲットできました!!!
image
コーヒーのクリームが良い具合にトロ~ッとしてます♡でもやっぱドーナツが美味しいのよね!!!油っこくないし、家族にも大好評なのです


みなさま こんにちは〜(´ω`)♪

nakakoさんみたいにスイポを使おうと思ってたのに、完全に放置しちゃってるcocoです(´=ω=`)

今までに使ったのは…ボルドー、グラム、クレエのまさかの3店舗‼︎
(詳しくはブログで紹介してます♪)
あと2店舗ぐらいは行かなきゃ、たぶん本代回収できてないですね(笑)
頑張るぞ〜


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

先日のこと。

韓国料理が食べたくなって
双六(すごろく)へ行って来ました〜♪

韓国料理店って女性客が多いイメージがあったんですが、こちらのお店では男性客も結構いたので男性にも行きやすいお店かと思います(^^)♪

ホットペッパーにもクーポンが載ってるので、それを利用したらお得になるかもですよー‼︎

ドリンクメニュー(一部)

ごはんメニュー
写真の順番がバラバラになっていたらごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・
 

さーて
まずは カンパーイ!
 

このビールグラス、かなり味がありません??(´ω`)こういうグラスだと気分が変わりそう〜
あっ、ビールは一緒に行った方のをパシャリさせてもらいました(笑)

**お通し**

**サムギョプサル 2人前**
1人前 1500円
お花が飾られてて可愛い〜
↑手前にあるアルミケース。
どうやらニンニクとごま油が入ってるみたいで、鉄板の上で焼くんですってー‼︎
cocoは初めて遭遇したので、どうやって食べたらいいのかソワソワしちゃいました(´=ω=`)
サムギョプサルにはお野菜もたっぷりつきてきますよ〜(^^)
ヘルシーでいいですね♪

**海鮮チヂミ** 1000円
サムギョプサル食べるのに必死で
写真撮り忘れてました
海鮮チヂミ、もちもちで美味しい〜
食べごたえがあります(´ω`)

**桜ユッケ** 1200円
こちらも激ウマです‼︎‼︎
お口の中がだいぶ辛くなっちゃってたので、ちょうどいいお口直しになる

**石焼きビビンバ** 1300円
 

やっぱりシメはビビンバですよね〜(^^)
これを食べないと韓国料理食べた気がしない。
石焼きだと、ご飯がお焼きになるなら
とっても香ばしくなって食感も美味しいんです
お供のスープもついてきますよ〜。



韓国料理食べて
体ぽっかぽかになって帰宅〜

韓国料理 双六(すごろく)
高松市茜町10-2

定休日 月曜日
(祝日の場合は営業されているようなので詳しくは店舗へお問い合わせくださいね)
営業時間 火~日、祝日、祝前日
17:30~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)




このページのトップヘ