nakacocoのおいしいものさがし

2022年8月、ブログ復活復活! 香川県&愛媛県の食べ歩きblog カフェ、パン屋さんメインで紹介してます*

April 2018

みなさま こんにちは♪

三寒四温が続いていますね(*´-`)
こういう気温の変化を繰り返しながら、いつのまにか梅雨の時期が来るんでしょうねー。

時間が経つのはあっという間。

日々を大切にしながら生きたいなと、最近つくづく感じます。

みなさんは寝るときに、どんな気持ちで就寝されてますか?
私は1日の終わりが、怒りや悲しみで終わらない毎日が過ごしたなと思うんです(´ω`)

毎日、ゆったりした気持ちで過ごしたいものですね


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


先日のこと。

パンケーキが食べたいね‼︎
という話の流れから、徳島までお友達と行ってきました♡

たまには遠征も楽しいですよね〜(^^)


行ったお店は、徳島県にあるBirth Book Cafe(バースブックカフェ)
吉野川沿いにある3F建てのお店です♪

3Fの席は、カウンター席沿いに広い窓があって吉野川を眺めることができます(´ω`)

IMG_0370


IMG_0371


IMG_0372

店内には、雑誌も置いてあるので
1人でゆったり過ごすのにもオススメ

IMG_0373


カフェメニュー
IMG_0348
IMG_0349
IMG_0350

ドリンクメニュー
IMG_0351


どのパンケーキも見た目が豪華で
どれにするか迷う〜(´・ω・`)

悩んだ結果。。。
3人で2つのパンケーキをシェアすることに


1つめは
採れたて苺のクリスタルパンケーキ。
この綺麗な苺色〜(*´꒳`*)可愛い〜♪

IMG_0355

苺尽くしのパンケーキ♡
お昼ご飯食べてお腹いっぱいだったけど、苺の酸味のおかげでサッパリして食べやすい〜(^^)


FullSizeRender


2つめは、
マカダミアナッツソースのパンケーキ
IMG_0360

真っ白い綺麗なソース((´∀`))
見た目よりけっこう甘めで、甘党の方にオススメな味です♪
IMG_0356

パンケーキの生地がとってももちもちで、今までに食べた事ない食感(*´∀`*)
これは美味しい〜♡

人気店なの納得です!

みなさま こんにちは〜♪

nakacocoのcocoです(´ω`)

最近、西のエリアを攻めたくて仕方ないこの頃。
まだまだ市内も攻めきれてないんですけど、
西の方に可愛いお店がどんどんできてるんですよね〜(´・ω・`)

いっぱいお出かけしたーい♪♪

ということで、
まだ行きやすい場所の西エリア・丸亀へ行ってきました〜(^^)


今回お邪魔したお店はcafe la toup(カフェラトープ)さんです。

丸亀駅近くの商店街のすぐ側にあります。
外観からすでに素敵な雰囲気を醸し出してる‥

IMG_0299

可愛いアンティークな食器。 
IMG_0300


店内に入ると、かなり賑わってる!!
予約してから行った方がいいかもしれないですね〜(´・ω・`)

今回cocoたちは予約なしで行きましたが、ギリギリ席が空いてたのでラッキーでした♡
IMG_0301

こちらのお店は、昔の建物をそのまま使っていて昭和の雰囲気を醸し出してました(^^)

アンティーク&レトロがMIXした感じでしょうかね(´ω`)♪
IMG_0322


IMG_0331

家具の柄とかも、親世代が昔使ってたんじゃないかな?と思う物がチラホラ♡
なんとなく懐かしい感じがする、そんなお店です♪
IMG_0332


メニュー
(カメラアプリのせいなのか、若干文字がブレてます‥すみません。)
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_0302


ランチ時間かかりますよーって言われて‥
ようやく出てきたランチ♡
待った甲斐がありました(^^)とっても美味しそう〜♪♪

cocoは
オイルサーディンとミニトマトのホイル焼き
FullSizeRender

量が少なめって記載があったから
どれぐらい少ないのかな?と思ってたけど
ちょうどいい量でした(´ω`)♪

オイルサーディンって、ほとんど食べた事なかったけど食べてみると美味しい〜(^^)
これお家でも作ってみたいと思える料理でした♪♪
IMG_0312

おともだちは、
ポーク照り焼きのサンドウィッチ!
IMG_0556

別のおともだちは
チキンカツに黒酢あんをチョイス♪
IMG_0559


セットのドリンクは
カフェラテ。
IMG_0319

プチデザートに、
滑らかプリンがついてきました♪

サイズは小さいけど、器にいっぱいいっぱい入ってて意外とボリューミー!
優しい味で美味しかった〜♡
IMG_0321


美味しいランチをご馳走さまでした**

cafe la toup Facebook



みなさま こんばんは〜(´ω`)

nakacocoのcocoです♪

春らしくなって、自転車でお出かけするのが楽しい季節になりましたね(^^)

暖かくなってきたし、
久しぶりに屋島のトレッキングでも行ってみよう!と挑戦してみたら‥
ヒドイ筋肉痛になっちゃいました(笑)

運動不足を実感したこの頃です(´=ω=`)


さてっ♪
先日夢タウン高松で
ついに買ってきました!

今更ながらのパブロ♡
FullSizeRender

今回は4つ購入してみましたよ〜(´ω`)

上段:ノーマルのチーズケーキ、抹茶味
下段:瀬戸内レモン味、チョコマシュマロ味

IMG_0253

どのケーキもほんとに美味しくて
あっという間にペロリ!

でも、けっこう濃厚だから
1個食べるだけで満足できるかも〜(´ω`)

IMG_0254

チーズケーキ食べたくなったら
またパブロ行こっと(*´ω`*)ゞ



別の日は
おともだちとハンプティダンプティー内にあるフェリーチェへ♪
FullSizeRender

土曜ということもあってカフェは大混雑!
店員さん1人で接客&作ったりしていて、とっても大変そうでした(;д;)
IMG_0115


混み合う前にcocoは注文できたのでラッキー
だったな(´ω`)

今回はいちごのパフェを注文♪
IMG_0116


久しぶりのご褒美スイーツ(^^)
なんのご褒美??笑

イチゴたっぷりで美味しい♪幸せ〜♪
IMG_0117


お友達はチョコバナナワッフル!
こちらも味見させてもらったら、ちょうどいい甘さで美味しかった〜((´∀`*))
IMG_0118

IMG_0119

天気のいい日は
ゆっくり外でも眺めながら、美味しいもの食べるに限りますね〜(^^)


みなさま こんばんは〜♪
nakacocoのcocoです(´ω`)

年明けから、
ご無沙汰とか久しぶりとか言いながら、
またまたご無沙汰してしまいました(笑)


桜も満開になって
春を感じる毎日ですね(^^)

先日cocoは、前厄年ということで(これ言うと歳がバレそう…)田村神社へお祓いに行ってきたんですが♪
そこでも桜が満開でとっても綺麗でした〜
IMG_0246

お祓いして 身も心も浄化して
新たな一歩を踏み出す年にしようー!

来年は節分までに
厄払い行かせていただきます(´=ω=`)


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


先日のこと。

最近お気に入りの
三月の豆cafeへ行ってきました〜(^^)
IMG_0106

いつ見ても可愛い外観((´∀`))

IMG_0105


店内は白壁で、シンプルなスタイル♪

そのかわりに、家具が個性的なので
見てるだけで楽しめます(*´ー`*)
IMG_0109
   

薄いレースカーテンのおかげで
優しい光が入ってくる窓側席。
IMG_0107


なにに使われてたのか想像を膨らませられる
DIYテーブル
IMG_0108

ひとりでゆっくり過ごすのにオススメなカフェです♪

おともだちとお喋りしてたら
待ちに待ったランチが運ばれてきました♪


タンドリーチキンカレー(トマトベース)
950円
FullSizeRender

カレーとは思えない 綺麗な色(´ω`)


辛さはあるけどトマトのおかげで
だいぶ辛さが和らいでる気がします(^^)

チキンたっぷり。パクチーものせてもらって
エスニックなカレー。
FullSizeRender


サラダはお野菜たーっぷり!
カレーのお供に、酸味がやや強めのピクルスも添えられてます。
IMG_0113

もうすぐ暑くなってくるし
ピクルスが食べたくなる季節ですねー♪

今年もあのピクルス作ってみよう。

いつも美味しいカレーを提供してくれる
三月の豆カフェさん。
今回も大満足のお味でした((´∀`*))

ごちそうさまでした♪


三月の豆cafe Facebook

このページのトップヘ