nakacocoのおいしいものさがし

香川県のおいしいものを中心に、他県でもおいしいもの探ししています!

カテゴリ: 高松市街

商店街でランチの美味しいとこは無いかなぁと探してたら、なかこはこちらを思い出しました💡
お久しぶりの「グリルプランチャ」
20250419_121038
鉄板焼グリルの名店です✧*

ビルの2階なので通りすぎてしまいそうなのですが、このメニュー看板が目印です⬇️
20250419_121032~2

まずは、熟読φ(・ω・*)フムフム...
20250419_114044~3

メニューはこんな感じ
20250419_114057~2

20250419_114103~2

20250419_114110~2

自家製デミグラスソースのオリーブ牛鉄板ハンバーグ1,480円にしました!!!*
まずはサラダ🥗
20250419_114037

そして、ハンバーグ♬*゜
嬉しい目玉焼きのせで、ますます美味しそう♡゙
20250419_115503

まろやかなデミグラスソースはたっぷりかかっていても味が濃すぎることなく、お肉の旨味を存分に堪能しました!!!*
20250419_115511
写真撮るなら、たまごをペロンとずらせば良かったと反省…

そして忘れちゃいけないのが、申告制のお漬物笑
20250419_115749~2
お願いしたらいただけるので、ご飯のお供が欲しい方は是非。

高いイメージの鉄板焼ですが、グリルプランチャさんは本格的なのにお手頃価格が魅力です。
店内は狭いので、予約がオススメです☝️

そして、また寄っちゃった瀬戸内ジェラートMARE
20250419_111255~2
ほうじ茶とみかんとおまけのプレミアムミルク🐮
今回も美味しゅうございました♡*゚


◾グリルプランチャ
香川県高松市丸亀町11-3スミレビル2階
営業時間 11:30-14:00 17:00-23:00
定休日 火曜日・第1月曜日
ホームページ


瀬戸内ジェラートMARE(マーレ)に行ってきました。
ジェラートワールドカップで優勝した方が監修したお店だそう。美味しいに決まってるー!!!*
20250413_115334

商店街の中にあってオープンな感じだけど、中は意外に広く、間接照明で落ち着いた雰囲気◎
大きな壁画もオシャレです✧*
20250413_114102

一度、ショーケースを覗いたらもうおしまい、凄く食べたい衝動に駆られます💦
20250413_113925~3

どれにしようか悩むけど、こういう時、なかこは決めるの早い方です(キリッ)
20250413_113941~3

値段はこんな感じ⬇️
20250413_113948~2

和三盆ミルクといちごマスカルポーネのダブルにしました♡゙
100円高くて断念したピスタチオ、1スプーンおまけしてくれました🙌
20250413_114536~2
なめらかでめちゃ美味しいー♡♡♡
量も多くて大満足です。

アイスの食材は瀬戸内の季節のフルーツだったり、地産地消にもこだわったジェラート屋さんです。
20250413_114052~2
商店街ショッピングの休憩にピッタリなお店のご紹介でしたー.*✿


◾瀬戸内ジェラートMARE
香川県高松市南新町3-2
11:00 - 19:00
火曜日定休
ホームページ

あなぶきアリーナ香川で行われた音楽フェスで、サブアリーナが無料開放されていたので行ってきました♬.*
20250309_124725
横に長いから写しきれてませんが💦
真ん中のメインストリートは海に続く感じで、めちゃくちゃ開放感があります!!!*

人気バンドばかり❁トリは氣志團でした。
20250309_124504~2

サブアリーナの一階では物販、二階ではフードの販売をしていました。
サブアリーナでも十分広いっ💦
20250309_123431

バンドにちなんだフードが面白かったです笑
20250309_123849
ますますメインアリーナでライブ見たくなりました。
来ないかな~来ないよね~三代目(涙)

先日、久しぶりに商店街に行ったので、気になっていたTORI TORI Kitchenでランチしてきました。
丸亀町商店街から路地に入ってすぐ、唐揚げが美味しいお店です。
20250127_113113~2

白を基調としたシンプルでオシャレな店内。
入り口近くのテーブルでいただきました。
20250127_110649

メニューはこちら⬇️
からあげメニューが多いので悩みました~。
20250127_110638~2

そうそう、ワッフルも美味しそうなんです♡゙
フライドチキンとワッフルって合いますよね(なかこ調べ)
20250127_110645~2

今回はオリーブ地鶏のチキン南蛮にしました。
ご飯は雑穀米、ドリンクはアイスティーをチョイス♬
20250127_111344~2

むね肉とは思えない柔らかさでびっくり💦
パサついてなく、サクッと柔らかでめちゃ美味しい♡*゚
野菜の付け合わせに、お味噌汁にも野菜がたっぷりでヘルシーです◎
20250127_111351~2
唐揚げ女王(自称)としては、他のメニューも制覇せねばっ✧*


◾あなぶきアリーナ香川
香川県高松市サンポート6番11号
ホームページ

◾TORI TORI Kitchen
香川県高松市百間町9-15 百間町ビル1F
Instagram

どんどん新しくなる高松駅周辺で、気軽に行ける中華料理のお店・香港亭を紹介します。
今回は写真にオシャレ感ゼロですが飯テロです笑

場所はシンボルタワーのホール棟・マリタイムプラザ3階にあり、ランチタイムには満席になるほどの人気店。
ランチ用のお弁当も販売していました。
20250304_112909

店内は期待を裏切らないTHE中華!!!という感じ。
お店は広く、見た感じスタッフさんも中国の方かな?(違ってたらゴメンナサイ💦)
20250304_110802

なかこのイチオシは五目あんかけ焼きそば♬
私が食べてたら同僚もハマった一品で、ついでにあんかけ焼きそば好き両親も連れて来ちゃったほど。
セットにすると、サラダ・点心・デザートが付いています。この日は肉まんと杏仁豆腐でした。
20241021_131905

豚肉や野菜の他、エビ・うずら・イカが入っていてボリューム満点!!!*
タケノコが沢山入っているのも嬉しい♡゙
20241021_131908~2
あんかけなので、最後まで熱々なのも良いですよね。
単品なら880円。リーズナブルです◎

とある日は、日替りのチャーシュー麺セット(に浮気笑)
だって、チャーシューが5枚も入ってるー🙌
白身のフライと春巻も作り置きじゃなく、熱々サクサクでめちゃ美味しかったです♡
20250210_131826~2
ちなみに麺は柔らかめです笑

ランチメニューはこちら⬇️
20250304_110728~2

20250304_110736~2

ジューっと熱々のフカヒレあんかけチャーハンも美味しいんだとか。
20250304_110744

だいぶ前に、送別会で夜に利用したこともあります。
前菜の盛り合わせ。黒いのはなんだっけ笑
20230929_185855~2

揚げ物は、春巻と鶏の唐揚げ
20230929_191108~2

鶏のカシューナッツ炒め?(忘れた)
20230929_200017~2

小えびのチリソース
20230929_192628~3

麻婆豆腐。これだけ何故か本気の辛さ💦
20230929_200340~2

〆はチャーハンでお腹いっぱい!!!
デザートは杏仁豆腐でした。
20230929_200657~2
飲み放題付で4000円位だったかな…
中華で宴会もイケますね。馴染みある中華の定番メニューばかりで美味しかったです😋

◾香港亭
香川県高松市サンポート2番1号
マリタイムプラザ高松 3F
Instagram

おでかけネタが溜まりすぎて、とうとう重い腰を上げるなかこです。お久しぶりです(*´∀)ノ

まずは3月に、満を持してオープンした高松駅の新名所・高松オルネから♬
20240402_085919~2

一階のお土産売り場は、朝早くからopenしているので便利です◎
20240419_085957

一階のフードコートも体験済(ドヤッ)
現在のメニューはこんな感じです⬇️
20240510_132503

券売機も何だか最新です笑
20240510_132508~3

映えるカレーやパスタ、タパスの盛り合わせなど美味しそうなメニューがありましたが、今回は香川ラーメンの有名店・はまんどへ🍜
20240507_131502~2
いりこ出汁の黄金スープ✨
ちゅるちゅる~箸が止まらぬ美味しさ♡♡
ちなみに、朝ラーもやってます!!!

スイーツやドリンクもありますよー↑
20240510_132549~2

平日でも結構な賑わいなのですが、そんな中、ゆっくりまったり出来るのがこちら⬇️
3階にあるTSUTAYA BOOKSTORE シェアラウンジ
20240421_140029
中四国初だそうです!!!

利用料金はこちら.•*¨*•
20240421_140014~4

とても広くてどこに座ろうかワクワクしちゃいます♬
20240421_130158

シェアラウンジ内の本を読むのも良し、フリースナック・ドリンク目当てで行くも良し、中には寝てる人もいたけど…それも良しっ笑
20240421_140029

フードコーナーには、プレッツェルや珍しいスナックがたくさん!!!
20240421_130153~3

ドリンクコーナーも多彩で、本格的なコーヒーマシンや美酢のパックジュースもありました。
20240421_130227

20240421_130221~2
他にはパンやフリーズドライのスープがありました。ちなみに持ち帰っては行けませんよ❌

そして、ソフトクリームも食べ放題(大興奮)
おいりのせて可愛く出来ますよ💠
20240421_130309~2

20240421_130315
私達は1時間利用で3~4回おかわりしたかな…何か使い方間違っている気がするけど笑
次回は1人でも利用してみたいと思います😊


◾TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)
香川県高松市浜ノ町1-20
10:00〜20:00 (一部営業時間が異なる店舗あり)
ホームページ

◾TSUTAYA BOOKSTORE シェアラウンジ
香川県高松市浜ノ町1-20
TAKAMATSU ORNE北館3F
9:00 ~ 21:00
ホームページ

このページのトップヘ