nakacocoのおいしいものさがし

香川県のおいしいものを中心に、他県でもおいしいもの探ししています!

タグ:カフェ

鎌田醤油直営のカフェとねこカフェが4月にオープンしたとの事で行ってきました。
20250522_122752
坂出駅すぐ近くにある鎌田醤油本店。
駐車場もバッチリの広さです🅿️

中は広く綺麗で、高級感あります✨️
ねこちゃんスペースとはきっちり分かれているので、苦手な方も安心して利用出来ます。
20250522_110830

20250522_113900

なかこ達は、ねこちゃんが見られるカウンター席へ♡
20250522_112118
ふぅ〜このアングル最高です♬
うちにもねこちゃん居るのですが笑

ランチの内容も週替わりから定番メニューまであるので、いつ来ても楽しめるかと思います。
ちなみにQRコードから注文するシステムで、支払いもキャッシュレスです。
20250522_111619~2

なかこは週替りの「本町一丁目ランチ」にしました。
この日は豚肉の味噌漬け焼きでした。
20250522_112123~2
小鉢も付いて豪華です!!
ドレッシングは自社製品で、戦略通りこの後買いました笑

アップでどうぞ。
全部、ご飯に合うおかずばかりで凄く美味しい♡
20250522_112126~2

友達は、3種のおにぎりとおかずのセット🍙
20250522_112130~3
和食って良いなぁと思わせるランチでした◎
食事の後は、勿論ねこパーク!!
30分500円、プラス100円のおやつを携えいざ天国へ笑

可愛いねこちゃん達をご紹介♡
20250522_120038

20250522_120124~2

20250522_120158~2

20250522_120848~2

私も友達も、おっとり系つきみちゃんにメロメロ笑
20250522_121112
ヤングなねこちゃんばかりなので元気良かったです♬
おやつ持っていると凄いモテモテですよー笑
書いているうちにまた会いたくなってきた〜💦

併設されている鎌田醤油のショップにも。
にんにく醤油やサラダ醤油、出汁ソースなどお買い物〜♫
20250522_114606

20250522_114609

20250522_114618
いろんな商品があって見ているだけでも楽しい🎶
こちらも合わせて是非寄って欲しいです。
いやーこの日は散財しました笑


■本町一丁目カフェ
香川県坂出市本町1-6-35
営業日:火~土(月・日・祝定休)
営業時間:11:00~16:00(L.O. 15:30)
ホームページ

以前食べたパフェがリーズナブルでとても美味しかった「パーラー神在(しんざい)」
2回目の来店です。→前回のブログ
20250522_140655
店前と少し離れた所に広い駐車場があります🅿️

ランチタイムはとうに過ぎていたのにほぼ満席💦
本(キングダムw)が並ぶカウンター席で、まずはアイスコーヒーをいただきます。
20250522_133857
グラスを始め、所々にレトロさが伺える店内です。
友達に量少なくね!?と笑われましたがグラスが大きいんです!!(友達のはスリムなグラスで多くみえました笑)

そんなこんなでパフェが登場👏
フルーツパフェの名に恥じない果物盛り盛りパフェです♡
果物だけじゃなく、シフォンケーキもしっとりふわふわで美味しい、ケーキも楽しめちゃうパフェなんです✨️
20250522_134907

別のアングルからどうぞー
大きなアイスも隠れています♫
20250522_134931
今回も期待を裏切らない美味しさでした♡
ランチも美味しそうで、ご近所にあれば間違いなく通うカフェです笑

続いて、お初のパン屋さん「HAVE A NICE DAY Pinky Bagle」🥯
20250522_125832
坂出市林田町にあります。さぬき浜街道から入る道がすこし狭いので注意ですが、駐車場は広いので停めやすいです←これ大事!!

見た瞬間、テンション上がる可愛さです♡
20250522_125810

ベーグルがメインとはいえ、クロワッサンや塩パン、生ドーナツなど多彩で、あれもこれも欲しくなっちゃう!!
20250522_130155
もっちりずっしり、かなり食べ応えのあるベーグルで、特にカスタードがたっぷり入ったおやつベーグルが気に入りました👍️
新規開拓はやっぱ楽しいなー🎶


■パーラー神在
香川県高松市神在川窪町107-18
8:00〜16:00   定休日:火曜日
ホームページ

■HAVE A NICE DAY Pinky Bagle
香川県坂出市林田町3904-1
11:00〜17:00(水曜日〜18:00) 
定休日:日曜,月曜,不定休
Instagram

東バイパスを車で走っているとついつい吸い込まれちゃうお店、ジャラクコーヒー&カカオに行ってきました。
20250508_135220~2
お目当ては、今年初のかき氷🍧

コーヒーとカカオの専門店で、ハイクオリティなチョコレートやコーヒー豆の販売を中心に、最近ではオルネにも出店しています。
センスが良くオシャレなので、プレゼントにピッタリですよ。
20250508_133049
なかこ的には、クッキーやスティックチーズケーキが美味しいのでオススメです♡゙

さっ、ボリューム満点の「スペシャルカカオかき氷」がきましたっ!!!*
20250508_133814~2

氷がふわふわ~♡
中には生チョコやチョコゼリーがたっぷり入っていて、飽きること無く最後まで楽しめます♬*゜
なめらかなカカオジェラートや、エスプーマのふわふわクリームも美味しい♡
まさにチョコ尽くしです。
20250508_133822~2
案の定、受け皿にぼろぼろ落としました(てへ)

今まで食べたもの⬇️
20230914_120139~2

20211014_123647075

パフェも絶品なんです.*✿
20210203_113621801
フードメニューもあるので、ランチからのスイーツもいけちゃいます。
うん、次それやってみよっと笑


◾jalak coffee & cacao
香川県高松市林町2537-10 ユメックスCUBE内
ことでん伏石駅出口から徒歩約24分
10:00〜18:00 定休日:水曜日
ホームページ




久しぶりに、グッドネイバーズコーヒーでランチしてきました。
DSC_1216
高松店は大型スーパーの敷地内にあるので、駐車場に困ることはありません☝️

久しぶり…とまた言っちゃいましたが、知らぬ間に結構値上がりしててびっくり💦
その代わり、モーニングが終日頼めるようになったのは嬉しい❁
20250303_110310~2

気を取り直し笑、今回は本日のサンドイッチセットにしました♬*゜
サラダ(盛り盛り)に、クラムチャウダー、ポテト&オニオンフライ、そしてメインのチーズメンチカツサンドイッチという相変わらずのボリューム!!!*
20250303_111751
……多かったので笑、一つお持ち帰りにしました(声かけたらお包みを貰えます)

ちょっとリーズナブルにしたい方は、11時まで限定のモーニングがオススメ。
20250303_110603~2

バタートーストにハチミツ追加するのがお気に入り♡*゚
20200204_100627107

この分厚さ、満足度高すぎっ!!!*
バターが染み込んだトーストにハチミツかけたら…朝から至福の時間が過ごせますよ♡*゚
20231012_110158

タマゴサンドもオススメで、サクふわパンが美味しい❁
20241011_073758
値上がりがどーのこーのと言いつつ、全部美味しいし、やっぱり満足するんですよねー。
ずっと人気なのが分かります✧*


◾グッドネイバーズコーヒー 高松
香川県高松市多肥下町1552−26
営業時間 7:00~22:00(無休)
ホームページ

美味しいサンドイッチとスイーツが人気のslowcafe(スローカフェ)に行って来ました。

山小屋みたいな可愛いお店で、中に入るのがワクワクしちゃいます♬.*゚
20241218_113323~2

先にオーダー&会計になります。
まず、好きなサンドイッチが決まったら、玄米食パン、ベーグル、フォカッチャの中からパンとドリンクを選びます。
オプションでスープやミニスイーツも。
20241218_113310~2
カフェ利用は14時からとなるので注意です☝️

タルタルに弱い(非常に弱い)なかこは、タルタルソースのグリルチキンにしました。 
パンは玄米食パン、ドリンクはアイスカフェラテで。
とにかくサイズが大きくてボリューム満点💦
サクサク香ばしい玄米食パンが好きなんです♡*゚
20241218_110927
壁のスヌーピーも可愛いなぁ.*✿

たまごとハムのサンドイッチもお気に入り♬.*゚
20240307_112110
ポテトも揚げたてで美味しい!!!*

ベーグルも勿論自家製ですよー
20221124_112736
フォカッチャサンドも食べてみなきゃな。

たまにミニスイーツ付けることも。
スローカフェはスイーツも絶品です❁
20221124_114759275

スイーツ付きにするともうお腹パンパンです💦
20240307_114951

この看板が目印👇
近くには、芋屋金次郎や人気ベーカリーのアズュールがあるので、そちらも楽しめる好立地(なかこ的に)
20240307_115713~3
名前の通りゆったり過ごせるので、ひとりでも入りやすいお気に入りカフェです。


◾slowcafe
香川県高松市多肥下町1556-12
営業時間:09:00 - 18:00 定休日:火曜日
Instagram

このページのトップヘ